
作り方
- 1
白菜をざく切りにし、お鍋に入れる
- 2
ツナ缶の油を切らずに(カロリーが気になる方は切ってもOK)白菜の上に乗せる
- 3
だしのもとを振りかける
- 4
お鍋を火にかけ、白菜がしんなりするまで煮る。出来上がりの味を見てお好みで醤油をタラリ
コツ・ポイント
白菜から水が出るので水は足さなくても大丈夫だと思いますが、スープ風にするなら水を足しても。ツナ缶の油を切るのは面倒なのでそのまま入れちゃいますが、この油がコクを出してる気も・・・。白菜の代わりに大根でも美味しいです。
似たレシピ
-
超簡単でもうまい☆白菜のシーチキン煮 超簡単でもうまい☆白菜のシーチキン煮
味付けはしょう油だけの超簡単料理です。白菜が旬の今が一番おいしいです。丼いっぱいぐらいもりもり食べられちゃう(^^) カントリーマァム -
-
-
-
-
【大量消費】白菜とツナのサッと煮【減塩】 【大量消費】白菜とツナのサッと煮【減塩】
この時期、おじいちゃんが丹精込めて作った立派な白菜が届きます。家にあるもので、ぱぱっともう一品!白菜の大量消費にも! かなれしぴ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18658842