ツナと白菜の簡単煮物-レシピのメイン写真

ツナと白菜の簡単煮物

えるきちSR
えるきちSR @cook_40156517

白菜がいっぱい食べられます。
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん食べられるし、あっという間に出来てお手軽!

ツナと白菜の簡単煮物

白菜がいっぱい食べられます。
このレシピの生い立ち
白菜をたくさん食べられるし、あっという間に出来てお手軽!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ツナ缶 1個
  2. 白菜 1/4~1/2個
  3. 粉末だしのもと 小さじ1~2
  4. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜をざく切りにし、お鍋に入れる

  2. 2

    ツナ缶の油を切らずに(カロリーが気になる方は切ってもOK)白菜の上に乗せる

  3. 3

    だしのもとを振りかける

  4. 4

    お鍋を火にかけ、白菜がしんなりするまで煮る。出来上がりの味を見てお好みで醤油をタラリ

コツ・ポイント

白菜から水が出るので水は足さなくても大丈夫だと思いますが、スープ風にするなら水を足しても。ツナ缶の油を切るのは面倒なのでそのまま入れちゃいますが、この油がコクを出してる気も・・・。白菜の代わりに大根でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えるきちSR
えるきちSR @cook_40156517
に公開
4歳0歳の2人の男の子と毎日楽しく過ごしています。だから、料理は出来るだけ手抜きで、しかも美味しく出来ないかと試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ