大家族の茶碗蒸し

すずくりママ @cook_40094856
子供達が大変大喜びした具だくさん茶碗蒸し!子供達が好きな具を入れてあげました。
このレシピの生い立ち
これは知り合いが作っていたのを見よう見まねで作ってみました。
大家族の茶碗蒸し
子供達が大変大喜びした具だくさん茶碗蒸し!子供達が好きな具を入れてあげました。
このレシピの生い立ち
これは知り合いが作っていたのを見よう見まねで作ってみました。
作り方
- 1
最初はだしを作って冷ましておきます。その間に野菜類をみじん切りにしておいときます。
- 2
だしが冷めたら卵と混ぜます。熱に強ガラスボールみたいなのを用意します。
- 3
器に一番下に入れたいの具から入れ、だし卵を入れの繰り返していきます。
- 4
それを入れられる大鍋に水を器が3分の1隠れるように入れ、約1時間位弱火で蒸したら完成です!
コツ・ポイント
子供達が好きな具を入れてあげるといいと思います。弱火で蒸していき、30分からちょこちょこ竹串で刺してチェックをしてみてください。刺して卵が上がってくるならまだ、だし汁があがってくたらOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18659141