無水・たっぷり野菜と牛肉の赤ワイン煮込み

雨澤夕虚
雨澤夕虚 @cook_40185532

たっぷりの野菜と牛肉を赤ワインでじっくり煮込みました。シロカ(siroca)の電気圧力鍋を使用してます。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりとれる煮込みが手軽に作れたら…できれば無水調理で…。と夢見ていたところ、シロカの電気圧力鍋(SPC111訳あり品:箱がやや汚れてる)を7,580円で購入。これを機に、あれこれ考え、こちらに至りました(^▽^)

無水・たっぷり野菜と牛肉の赤ワイン煮込み

たっぷりの野菜と牛肉を赤ワインでじっくり煮込みました。シロカ(siroca)の電気圧力鍋を使用してます。
このレシピの生い立ち
野菜をたっぷりとれる煮込みが手軽に作れたら…できれば無水調理で…。と夢見ていたところ、シロカの電気圧力鍋(SPC111訳あり品:箱がやや汚れてる)を7,580円で購入。これを機に、あれこれ考え、こちらに至りました(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お味噌汁椀4-5杯分ほど
  1. 玉ねぎ(大) 1個
  2. 人参 1本
  3. 味付き牛バラ焼肉用 400g
  4. コンソメ(顆粒) 2スティック(大さじ1+小さじ1)
  5. 塩こしょう お好み
  6. クレージーソルト お好み
  7. 材料費 500円強

作り方

  1. 1

    ぶつ切り野菜と肉を電気圧力鍋の内鍋に入れる

  2. 2

    赤ワインを材料がギリギリ浸るまで入れる

  3. 3

    20分加圧 (プリセット・肉+5分)

  4. 4

    3時間煮込む。※スロークッカーモード:85℃の長時間煮込み機能

  5. 5

    できあがり

コツ・ポイント

・味付き焼肉用の味が野菜にしみて良い感じです
・赤ワインは400円弱
・塩類は一椀ごとにお好みで塩分控えめに
・下ごしらえに一手間かければより美味いでしょう。
・野菜はとろとろ、肉はホロホロ、旨味がギュッ、スープが美味し♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雨澤夕虚
雨澤夕虚 @cook_40185532
に公開
・1972年5月2日生まれ、石川県金沢市出身・お仕事:IT系のトレーナー・趣味:美味しいお酒と食べ物、アニメとラノベ、ほろ酔い散歩、ITのお勉強、等々…・facebook: https://www.facebook.com/Takashi.ALCOHOLICRAIN.Hirano・LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/takashihirano/
もっと読む

似たレシピ