イワシのアンチョビーソテー

dogwood512 @cook_40106867
アンチョビーを絡めるだけのイワシの簡単調理。
味付けシンプルで美味しいです★
このレシピの生い立ち
「イワシは内臓から脂が出るから、そのまま焼いたら美味しいよ」とお魚屋さんに聞いたので、早速内臓つきで焼いてみました。
手間が省けて助かる!
しかも美味しい★☆
イワシのアンチョビーソテー
アンチョビーを絡めるだけのイワシの簡単調理。
味付けシンプルで美味しいです★
このレシピの生い立ち
「イワシは内臓から脂が出るから、そのまま焼いたら美味しいよ」とお魚屋さんに聞いたので、早速内臓つきで焼いてみました。
手間が省けて助かる!
しかも美味しい★☆
作り方
- 1
下処理として頭を落とし、洗ってざるなどにあげて、塩をぱらぱらとふりかけ、酒をかけて10分置く。
- 2
アンチョビーを包丁で細かく刻んでおく。
- 3
イワシの表面に出た水分を、キッチンペーパで拭き取る。
- 4
イワシの表面にコショーをふり、小麦粉を薄くまぶす。
- 5
フライパンにオリーブオイルを熱し、イワシを並べ入れる。
時々鍋をゆすりながら、キツネ色に焼く(中火~中弱火)。
- 6
余分な脂をクッキングペーパーでからめ取る。
弱火にして、刻んだアンチョビーをさっと絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
塩と酒をふったら、汁が流れ落ちるようにザルに並べる(ボールの中では生臭みがとれません)。
このひと手間で臭みも抜けます。
付け合わせのレモン汁で一段と風味が増します。
似たレシピ
-
-
-
ブロッコリーとポテトのアンチョビソテー♪ ブロッコリーとポテトのアンチョビソテー♪
ブロッコリーで簡単にお酒のおつまみ♪味付けはにんにくとアンチョビと塩とブラックペッパーだけ、シンプルで美味しい♪ keicooon -
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーとオリーブのアンチョビソテー ブロッコリーとオリーブのアンチョビソテー
ブロッコリーとブラックオリーブをアンチョビで味付けしたシンプルなソテーです。白ワインにあいますょ~(^^)miya82
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18661872