お母さんチョット‼鰆.蕗の薹、味噌焼き

谷口浩和
谷口浩和 @cook_40052428

花粉症に良く効く、ふきのとう!是非、お試し下さいね!
このレシピの生い立ち
春の食材、海の幸、山の幸に感謝ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お母さんチョット‼鰆.蕗の薹、味噌焼き

花粉症に良く効く、ふきのとう!是非、お試し下さいね!
このレシピの生い立ち
春の食材、海の幸、山の幸に感謝ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. さわら切り身 40gx2切れ
  2. 乾燥平湯葉 10g
  3. ふきのとう味噌
  4. ふきのとう 7個
  5. サラダ油 少々
  6. 田舎味噌 50g
  7. 西京味噌 25g
  8. 15cc
  9. みりん 15cc
  10. 砂糖 5g

作り方

  1. 1

    さわらの切り身に薄く塩し、浮いてきた水気を拭き取る。

  2. 2

    乾燥平湯葉は、細く切り、油でカリカリに揚げておく。

  3. 3

    ふきのとう味噌を合わす。掃除した、ふきのとうを塩ゆでして、一昼夜、水にさらしアクを抜く。

  4. 4

    分量の、味噌、調味料をボウルに入れ、湯煎でよく練り上げておく。

  5. 5

    アク抜きした、ふきのとうは水分を固く絞る。それを細かく刻みサラダ油で炒め、
    熱いうちに、合わせ味噌に混ぜ合わせる。

  6. 6

    ⑸をさわらに塗り焼き上げ、器に盛り、カリカリ湯葉を盛る。

コツ・ポイント

ふきのとう味噌は魚以外でも、野菜、肉類にも合います(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷口浩和
谷口浩和 @cook_40052428
に公開

似たレシピ