ヘルシーカレー粥

oisiidesu @cook_40044183
白ご飯が無い時に別に炊くのが面倒!!米からも出汁?が出て美味しいし、違和感?も私的にはありませんでした。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊くのが面倒だったから。味噌汁にご飯を入れるの好きだから。カレーでも試してみました!!
ヘルシーカレー粥
白ご飯が無い時に別に炊くのが面倒!!米からも出汁?が出て美味しいし、違和感?も私的にはありませんでした。
このレシピの生い立ち
ご飯を炊くのが面倒だったから。味噌汁にご飯を入れるの好きだから。カレーでも試してみました!!
作り方
- 1
油ににんにく、生姜を入れて火をつけ、香りがしてきたら、玉ねぎを入れ塩一つまみをして3分炒める。
- 2
キャベツを入れしんなりするまで炒める。
黒コショーをする。 - 3
トマト缶を入れ、強火気味でしっかり炒める。出来れば3分ほど。
- 4
水(400cc程度)、コンソメ、醤油を入れ、沸騰したら米(半合ほど)を入れる。
- 5
時々かき混ぜる。特にスープが減ってきたら小まめに。
- 6
醤油、コンソメ、塩などで塩加減を調整。
- 7
お米がお好みの硬さになれば、完成。30分煮込めば十分だと思います。
コツ・ポイント
水の量、米の量、炊く時間でによって、リゾットみたいにしたり、パエリアみたいにしたり、お粥的にしてみたり、出来ます。写真はなすや、にんじん、きのこ、豆腐など入ってますが、玉ねぎとキャベツだけでも美味しいです。夕食ならミンチ入れたいですね~
似たレシピ
-
やさしさ溶け込むカレーおかゆ やさしさ溶け込むカレーおかゆ
しんどい時でもカレーの香りで食欲がちょっとでも戻るかもしれないし、あなたに元気になってほしいから🥺💕胃に優しくて、スパイスは控えめで作れる【やさしいカレー粥】のレシピ、作ったよ👇 しんちゃん -
♡和風絶品簡単ヘルシー粥カレー♡ ♡和風絶品簡単ヘルシー粥カレー♡
カレーなのにプライムを使えば小どんぶり1杯食べてもなんと250kcal以下☆一人ランチでも簡単15分でつくれるので、忙しい時もすぐ食べたい時もあつあつおいしいカレーが食べられます♪特にダイエットしてる方!是非食べてみてください♡♡ れみ38 -
-
残ったカレーで!マイルドなカレーのおかゆ 残ったカレーで!マイルドなカレーのおかゆ
少ないご飯でもボリュームあり!ダイエットにも(*^_^*)和風なカレーです。好きな具を入れておなかいっぱいダイエット! みんご氏 -
-
-
-
-
レンジで簡単!オートミールのカレー粥 レンジで簡単!オートミールのカレー粥
お粥で食べると満腹感あるし、腹持ちもいいんです☆オートミールが苦手な方、初心者の方、ぜひお試しを♪ダイエットや腸活に♪ ☆ラプママ☆ -
管理栄養士★とろとろ豆腐の食養生カレー粥 管理栄養士★とろとろ豆腐の食養生カレー粥
管理栄養士レシピお粥は食欲のない時におすすめ。火も包丁も不用ですぐに作れる食養生カレーを活用した時短レシピです。 森下仁丹&管理栄養士
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18664887