タイ調味料でから揚げ

zuci @cook_40051003
タイの調味料を使って、定番のから揚げを作ってみた。しっかりとした味付けで、お父さんのつまみにも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
子供たち大好きのから揚げをタイの調味料で作ったらどんな感じになるのか?実験をつづけ、ついに完成した自慢のレシピです!
タイ調味料でから揚げ
タイの調味料を使って、定番のから揚げを作ってみた。しっかりとした味付けで、お父さんのつまみにも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
子供たち大好きのから揚げをタイの調味料で作ったらどんな感じになるのか?実験をつづけ、ついに完成した自慢のレシピです!
作り方
- 1
鶏肉のもも肉はあらかじめ食べやすいサイズにカットする。
- 2
材料の中の●印のついた材料を合わせ、鶏肉を漬け込む。30分程度で十分味が付きます。
- 3
△印の片栗粉と小麦粉を合わせ、衣として(2)のもも肉にまぶす。170℃程度で1度揚げ、少し温度を上げて再度サッと揚げる。
- 4
合わせ調味料の中に糖分が入っているため、通常のから揚げよりも色が茶色になります。香ばしく良い香りです。
コツ・ポイント
つけダレの中に糖分が入っている分、温度が高い状態で長く揚げるとこげ茶色なってしまうので、気持ち温度を低めで1度揚げ、高温で2度揚げするとよいと思います。
※アロイペーストとはにんにくのすりおろしと生姜、コリアンダーの入った生スパイスです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665088