カボチャの時短レシピ☆カボチャの味噌汁

クックMNEQPC☆ @cook_40186141
夏野菜のズッキーニを使った味噌汁です。
忙しい朝でもさっと作れる超簡単味噌汁です︎︎☺︎
バターの風味がポイントです★
このレシピの生い立ち
1日分の野菜(350g)を毎日摂りたいと思い作りました。忙しい朝でも簡単に作れ、早く食べられます☆
簡単に1日分の野菜350gのうち2/5(140g)を摂取することが出来ます。
☆高校生が考えた時短レシピ第1弾
カボチャの時短レシピ☆カボチャの味噌汁
夏野菜のズッキーニを使った味噌汁です。
忙しい朝でもさっと作れる超簡単味噌汁です︎︎☺︎
バターの風味がポイントです★
このレシピの生い立ち
1日分の野菜(350g)を毎日摂りたいと思い作りました。忙しい朝でも簡単に作れ、早く食べられます☆
簡単に1日分の野菜350gのうち2/5(140g)を摂取することが出来ます。
☆高校生が考えた時短レシピ第1弾
作り方
- 1
ズッキーニとカボチャはいちょう切り、にんじんは小口切り、玉ねぎは細く切ります。しめじは小房に分けます。
- 2
油揚げを短冊切りにします。
- 3
だし汁を鍋に入れ火にかけます。根菜類から先に入れます。
沸騰したら味噌とバター以外の材料を入れ火が通るまで煮ます。 - 4
味噌を溶かし、最後にバターを溶かして完成です☆
コツ・ポイント
材料をできるだけ薄く、小さく切ることで早く火が通ります!
似たレシピ
-
-
時短★トマトとキャベツの味噌汁 時短★トマトとキャベツの味噌汁
夏野菜であるトマトを使ったバターの風味がポイントの味噌汁です。前日の夜に材料を切っておいておけば4分あれば出来ますクックMNEQPC☆
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18665949