薬膳黒いスープ

魔女キラ
魔女キラ @cook_40073037

スーパーで手に入る材料で作れる薬膳スープです。
大人から子供まで食べれる味付けにしてあります♪
このレシピの生い立ち
薬膳を気軽に取り入れられるように作ったメニューです。

疲労回復、ストレスに効果のある薬膳食材を使用してるので、育児疲れの溜まったママにお勧めの一品です♪
*効能*
(老化防止、イライラ、疲労回復、滋養強壮)

薬膳黒いスープ

スーパーで手に入る材料で作れる薬膳スープです。
大人から子供まで食べれる味付けにしてあります♪
このレシピの生い立ち
薬膳を気軽に取り入れられるように作ったメニューです。

疲労回復、ストレスに効果のある薬膳食材を使用してるので、育児疲れの溜まったママにお勧めの一品です♪
*効能*
(老化防止、イライラ、疲労回復、滋養強壮)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 1.5㍑
  2. 鶏がらスープ(粉末 大3
  3. かぶ 大1個
  4. 黒きくらげ(乾燥) 大1
  5. 豚ミンチ 250g
  6. 白ネギ 2分の1本
  7. 長芋すりおろし 大1
  8. 片栗粉 大1
  9. 2分の1個
  10. 塩コショウ 少々
  11. 長芋 4センチ
  12. 干ししいたけ 3枚
  13. 小松菜 2分の1束
  14. クコの実 大1
  15. 松の実 大2
  16. 塩コショウ、醤油 少々
  17. 韓国海苔 1袋

作り方

  1. 1

    干ししいたけ、きくらげ、クコの実はそれぞれ水で戻しておく。しいたけはせんぎり、きくらげはざく切りにしておく。

  2. 2

    かぶはくし切りにしておく。小松菜は3cm長さのざく切り。白ネギはみじん切り、長いもはサイコロ状に切っておく。

  3. 3

    鍋に水とガラスープを入れて沸騰させておく。

  4. 4

    ボールに豚ミンチ、白ネギ、長芋すりおろし、片栗粉、卵、塩コショウをしてよく練っておく。

  5. 5

    ミンチが練りあがったら最後にサイコロ状の長いもを入れて混ぜておく。

  6. 6

    3.の鍋に4のミンチをボール状にして入れ、かぶ、しいたけ、きくらげ、小松菜も入れて煮る。

  7. 7

    具に火が通ったら、韓国海苔を手でちぎりながら入れて、最後に塩コショウと醤油で味を決める。

  8. 8

    器にスープを盛り、水気を切ったクコの実と松の実を乗せれば完成です。

コツ・ポイント

豚団子は崩れやすいので、固まるまであまりいじらないで下さい。
韓国海苔は良い物を使うと香りも風味も格段にアップします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魔女キラ
魔女キラ @cook_40073037
に公開
おうちカフェが大好きで、友達を招いてはおうちカフェごっこをして楽しんでます♪将来、お料理教室が出来たらいいな♪と日々修行の毎日です。
もっと読む

似たレシピ