七草粥

たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073

お正月明けの胃休めに(^^)
このレシピの生い立ち
我が家の作り方です(^^)

七草粥

お正月明けの胃休めに(^^)
このレシピの生い立ち
我が家の作り方です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 春の七草パック 1パック
  2. お米 1合
  3. お水 1.2L
  4. 粗塩 小1
  5. 薄口醤油 小1/2

作り方

  1. 1

    春の七草パックをボールに入れ、塩を1/2入れポットのお湯をかけて1分位漬けておく(^^) お湯を捨て七草は粗痴人切りに。

  2. 2

    お米を洗ったら20分水切りし、鍋に水と米を入れ強火で煮込み、沸騰したら弱火にし20~30分煮る(^^)

  3. 3

    お好みの柔らかさに粥が炊けたら、火を止め切った七草と残りの塩と薄口醤油ゆ入れかき混ぜ、七草がシンなりしたら完成(^^)

  4. 4

    時短作りなら、温かいご飯をお碗1杯半で作ると短時間で作れます(^^)

コツ・ポイント

お米を洗ったら 20分水切りし煮る(^^)
お粥を炊くときは混ぜない。混ぜると粘り気が多くなる。
七草はお湯でアク抜きしたら、最後の仕上げに鍋に入れ余熱調理する(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073
に公開
料理好きな者です(^^)たまに中食やレトルト食品使い調理しますが、ちょっとした下処理や漬け込み時間は大切だと思ってます。それが美味しい料理になりますよ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ