牛すじと根菜の圧力鍋煮込み

☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415

牛すじ柔らか!お野菜たっぷり!少し甘めの味付けで、お口も心もほっくほくです。
このレシピの生い立ち
牛すじを安くたくさん仕入れたのでまとめて下茹で。それを使って作った料理のうちのひと品です。

牛すじと根菜の圧力鍋煮込み

牛すじ柔らか!お野菜たっぷり!少し甘めの味付けで、お口も心もほっくほくです。
このレシピの生い立ち
牛すじを安くたくさん仕入れたのでまとめて下茹で。それを使って作った料理のうちのひと品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり5~6人分
  1. 牛すじ(下茹で済み) 200g程度
  2. 大根 7~10㎝程度
  3. 人参 1/2本~1本
  4. ゴボウ 1/2本
  5. 里芋 3~4個程度
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. ☆だし汁 600㏄
  8. ☆醤油 100㏄
  9. ☆酒 大さじ3
  10. ☆砂糖 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根、人参、里芋ゴボウは食べやすい大きさに乱切りあるいはいちょう切り。
    こんにゃくはスプーンか手でちぎる。

  2. 2

    牛すじを適当な大きさにカットする。

  3. 3

    圧力鍋に、大根・人参・里芋・ゴボウ、こんにゃく、牛すじを入れて、☆を入れてふたを閉め、火にかける。

  4. 4

    沸騰してピンが上がってから弱火で15分。火を止めて加圧後、30分ほど自然冷却。

  5. 5

    味を見て、ざっくり整えたら完成!!
    仕上げにネギを散らしても♪

コツ・ポイント

根菜を中心に、好きなお野菜をたーっぷり使ってください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415
に公開
小学生の時からキッチンにこもり、泡だて器片手にお菓子を作っていました。無添加にこだわったレシピはどれも自己流です♪基本的に甘さ控えめ。以前は、とあるcafeオーナーさんにお菓子を気にいっていただき、1日cafeをやったり楽しませてもらっておりました。現在は3児&2ワンの母。お菓子だけじゃなく、料理も試行錯誤しつつ奮闘しております♪手抜きじゃないけど極力手間をかけないレシピを目指します。
もっと読む

似たレシピ