キュウリのピリ辛炒め☆大量消費にオススメ

わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791

キュウリがモリモリ食べられる、夏のキュウリの大量消費にピッタリな一品です。ピリ辛でごはんのお供にもお酒のつまみにも。
このレシピの生い立ち
実家でキュウリが育ち過ぎてオバケキュウリになったものをなんとか美味しく食べられないかと考えました。
本当にあっと言う間にキュウリが大量消費できます。
キュウリが安い夏の時期にぜひお試しください(^^)

キュウリのピリ辛炒め☆大量消費にオススメ

キュウリがモリモリ食べられる、夏のキュウリの大量消費にピッタリな一品です。ピリ辛でごはんのお供にもお酒のつまみにも。
このレシピの生い立ち
実家でキュウリが育ち過ぎてオバケキュウリになったものをなんとか美味しく食べられないかと考えました。
本当にあっと言う間にキュウリが大量消費できます。
キュウリが安い夏の時期にぜひお試しください(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(作り置きにするため多めです)
  1. キュウリ 6〜7本
  2. 鶏挽肉(お好みで量は調節してね) 200g
  3. ☆醤油 大さじ3
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆オイスターソース 大さじ1
  6. ☆豆板醤(お好みで量は調節してね) 小さじ2
  7. 少々
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    キュウリは包丁で切れ込みを入れて手で割ります。味がよくしみます。今回はオバケキュウリを使用したため、種を取りました。

  2. 2

    フライパンにサラダ油少々を熱し、鶏挽肉に塩コショウ、酒少々を振りかけてポロポロになるまで炒めます。

  3. 3

    キュウリを投入!☆の調味料を全部入れて炒め煮にします。

  4. 4

    キュウリから水分が出て、このくらいまで煮詰まったら完成!

  5. 5

    すぐ食べてもよいですし、一晩冷蔵庫で冷やしたのもおいしいですよ。我が家はこんな感じでタッパーに作り置きしています。

  6. 6

    アレンジ→茹でた中華麺に汁ごとかけて担々麺風に、素麺のお供にも。白いご飯にかけて丼もいけますがご飯が進みすぎるのが難⁉︎

コツ・ポイント

辛いのが苦手な方は豆板醤の量を減らしてください。
主菜にしたい方は挽肉を多めにするか、豚肉や鶏胸肉に代えてもよいと思います。
結構な量と思われそうですが、うちでは2日でなくなります^^;
キュウリを冬瓜に代えてもオッケーです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わいずきっちん
わいずきっちん @cook_40051791
に公開
甲州系金沢人です。豊かな食材に恵まれた金沢に移り住んで2年目、オリジナル加賀料理のレシピをアップしようと気合(だけ)で始めましたが、ズボラな性格とお酒好きがわざわいして、今のところただのズボラなおつまみレシピになってます・・・どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ