白だしで中華風⁉ブロッコリーのあんかけ

ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184

白だしでさっと簡単にできちゃう、中華風のあんかけ。ひと工夫してゆでたブロッコリーにたっぷりかけていただきます♪
このレシピの生い立ち
少ない材料でもう1品作りたくて、冷蔵庫にある材料で考えてみました。

白だしで中華風⁉ブロッコリーのあんかけ

白だしでさっと簡単にできちゃう、中華風のあんかけ。ひと工夫してゆでたブロッコリーにたっぷりかけていただきます♪
このレシピの生い立ち
少ない材料でもう1品作りたくて、冷蔵庫にある材料で考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1/2株
  2. カニかま 4本
  3. 白だし 小さじ2
  4. 100cc
  5. 水溶き片栗粉 大さじ1
  6. ごま 大さじ1/2
  7. ニンニク(スライス 1/2片分

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯にニンニクスライスと塩(分量外)一つまみを入れたお湯で湯がく。

  2. 2

    お鍋に白だし、水を入れ、一煮立ちしたら、カニかまを加える。
    水溶き片栗粉でとろみを付け、仕上げにごま油を加える。

  3. 3

    湯がきあがったブロッコリーの水気をよく切り、2のあんをかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

水溶き片栗粉はとろみを見ながら調節してくださいね。
少し柔らかめが美味しいです!
今回はブロッコリーは大き目を使いました。小さければ1株使ってください。
ブロッコリーはニンニクを加えて湯がくことで、ニンニク風味な下味が付きます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184
に公開
9歳・7歳・3歳。2男1女のママです。野菜大好き、お肉苦手のママなので野菜中心のレシピが多いです。こどももパパも喜んで食べてくれる野菜ご飯を目指して、いろいろと試行錯誤しています♪良かったら作ってみてくださいね!ブログ始めました。また見てくださいね!http://ameblo.jp/naofukufuku/
もっと読む

似たレシピ