ゴーヤとシーチキンのチャンプルー

ママさんはっち @cook_40054027
今までの人生でもっとも避けてきた食材ゴーヤ!なんとか暑い夏を乗り切るために食べやすい様に考えました。
このレシピの生い立ち
私の母は、ゴーヤは苦いから美味しい!人で子供の頃から嫌いでした。大人になり、自分の子供にもゴーヤを食べてもらいたくて、食べやすい様に色々挑戦してこの味にたどりつきました。2歳6ヵ月の息子がモリモリ食べてくれました!
ゴーヤとシーチキンのチャンプルー
今までの人生でもっとも避けてきた食材ゴーヤ!なんとか暑い夏を乗り切るために食べやすい様に考えました。
このレシピの生い立ち
私の母は、ゴーヤは苦いから美味しい!人で子供の頃から嫌いでした。大人になり、自分の子供にもゴーヤを食べてもらいたくて、食べやすい様に色々挑戦してこの味にたどりつきました。2歳6ヵ月の息子がモリモリ食べてくれました!
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切り中のワタをスプーンで取り除きます。
豆腐は水切りしておきます。 - 2
ゴーヤを2ミリほどの厚さに切り、塩(分量外)をしてよくもみこみ、10分~15分置きます。
- 3
ゴーヤを置いてる間に調味料を合わせます。
- 4
塩揉みしたゴーヤを軽く水洗いし、フライパンにシーチキンを油ごと投入、木綿豆腐を手で大きめにちぎりながら入れます。
- 5
軽く炒めたら皿に取りだし、フライパンにごま油を追加でゴーヤを炒めます。シーチキンと豆腐を戻し入れゴーヤと一緒に炒めます。
- 6
軽く炒めたら、合わせておいた調味料を投入し、調味料の入っていたボールに卵をときます。
- 7
卵を投入!
箸を使わずフライパンを煽ってください。
卵が固まってきたら完成です!
コツ・ポイント
ゴーヤはなるべく薄めがいいかと。
調味料を合わせたボールで卵をとけば、調味料を最後まで使えて卵にも味がつきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674885