おくらと豚肉の胡麻マヨ和え

たなかん✴︎° @cook_40172092
大人も子どもも大好きな胡麻マヨでオクラを食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
オクラはレパートリーが少なく、ポン酢や醤油で食べるのも飽きたので…。笑 オクラの粘り気が調味料に絡んで美味しいです!
作り方
- 1
小さじ1杯の塩でおくらをしっかりと板ずりし、そのまま洗わずに沸騰したお湯で3分茹でます。
- 2
茹で上がったらし粗熱が取れるまで流水で洗い、冷水につけておきます。
- 3
タレを作ります。
△の調味料を全て合わせておきます。 - 4
新しい鍋にお湯を沸かし、豚肉の色が変わるまで茹でます。茹で上がったら、おくら同様、冷水で締めておきます。
- 5
しっかりと水気をきったら、おくらは太めの輪切り、豚肉は一口大に切り、タレと和えて、冷蔵庫で冷やしておきます。
コツ・ポイント
ガッツリ食べたい時は豚肉を多めに入れてもいいですし、豚肉の代わりにシーチキンを入れても、このタレに合います。
似たレシピ
-
簡単♪オクラと玉子のサラダ/ごまマヨ和え 簡単♪オクラと玉子のサラダ/ごまマヨ和え
オクラはレンチンで簡単♪胡麻マヨで和えて和風サラダにしました。子供も大人も大好きな、おかずになるサラダです♪♪ 梅ミッキー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オクラとささみのゴママヨネーズ和え オクラとささみのゴママヨネーズ和え
オクラのネバネバとマヨネーズが◎ささみを入れたのでヘルシーだけど食べごたえのある和え物に♪味付けの分量はお好みで・・・ emcoco
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676871