野菜たっぷりもやしの焼き餃子

やちゅぴちゅ
やちゅぴちゅ @cook_40053771

もやし大活躍!もやしたっぷり入れて餃子にしました!たれは酢醤油かポン酢がオススメです!
このレシピの生い立ち
野菜高騰の中…キャベツないし白菜ないし…でもやしを使ってみました(^^)マヨネーズを入れてジューシーに!

野菜たっぷりもやしの焼き餃子

もやし大活躍!もやしたっぷり入れて餃子にしました!たれは酢醤油かポン酢がオススメです!
このレシピの生い立ち
野菜高騰の中…キャベツないし白菜ないし…でもやしを使ってみました(^^)マヨネーズを入れてジューシーに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. ニラ 1/3束
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 豚ひき肉 150g
  5. 餃子の皮 30枚〜40枚
  6. サラダ油 1回で大さじ1
  7. すりおろししょうが 小さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. さとう ひとつまみ
  10. こしょう たっぷり
  11. 小さじ1
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. ごま 小さじ1
  14. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  15. マヨネーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしはザクザクと2㎝幅くらいにカット。玉ねぎはみじん切りにニラも細かくカットします。

  2. 2

    1に豚ひき肉を加え、☆の調味料を入れよく混ぜ合わせます。餃子の皮に包んでいきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れ弱火で餃子を並べてお湯を回し入れ蓋をして弱火強で焼いていきます。

  4. 4

    水分がなくなり焦げ目がいい感じについたらできあがり!

コツ・ポイント

餃子の皮が小さめだったので餃子が小さく玉子焼き用のフライパンで焼きましたが普通のフライパンでたっぷり焼いていいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やちゅぴちゅ
やちゅぴちゅ @cook_40053771
に公開
料理大好き♡じっちゃまが畑で色々野菜作ってるので旬の野菜が沢山収穫できます♪ひとつも無駄にしたくないので…日々野菜を使ったレシピと格闘中笑身近にある素材で誰でも簡単に作れる料理を載せてます(^^)つくれぽコメなし申し訳ないです( ;∀;)つくれぽくださる皆様にとても感謝です!
もっと読む

似たレシピ