白菜と鶏挽肉のあっさり中華風にゅうめん

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

胃にもお財布にも優しいにゅうめん。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
青梗菜がなかった時に白菜で作ったのがきっかけです。わざわざ青梗菜を買わなくてもよくなりました(笑)

白菜と鶏挽肉のあっさり中華風にゅうめん

胃にもお財布にも優しいにゅうめん。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
青梗菜がなかった時に白菜で作ったのがきっかけです。わざわざ青梗菜を買わなくてもよくなりました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 90g
  2. 鶏挽肉 50g
  3. 塩コショウ 少々
  4. そうめん 1束
  5. ごま 少々
  6. 500cc
  7. エイパー 小匙1
  8. おろし生姜 適量
  9. ねぎ(小口切り) 適量
  10. コショー(食べる時にお好みで) 適量

作り方

  1. 1

    白菜は縦半分に切ってから1cm幅に切る。

  2. 2

    鍋にゴマ油を熱し、鶏挽肉を入れる。

  3. 3

    塩コショーをして鶏挽肉に火が通るまで炒める。

  4. 4

    水とウエイパー、白菜の芯部分を入れる。

  5. 5

    白菜がお好みの柔らかさになるまで煮る。

  6. 6

    半分に折ったそうめんと白菜の葉部分を入れ、一煮立ちさせる。小口切りのねぎとおろし生姜を乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

素麺の塩分があるのでスープは薄めに!素麺を入れた後、味を見て薄ければお好みで調整してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ