白菜と鶏挽肉のあっさり中華風にゅうめん

★*みき*★ @cook_40093832
胃にもお財布にも優しいにゅうめん。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
青梗菜がなかった時に白菜で作ったのがきっかけです。わざわざ青梗菜を買わなくてもよくなりました(笑)
白菜と鶏挽肉のあっさり中華風にゅうめん
胃にもお財布にも優しいにゅうめん。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
青梗菜がなかった時に白菜で作ったのがきっかけです。わざわざ青梗菜を買わなくてもよくなりました(笑)
作り方
- 1
白菜は縦半分に切ってから1cm幅に切る。
- 2
鍋にゴマ油を熱し、鶏挽肉を入れる。
- 3
塩コショーをして鶏挽肉に火が通るまで炒める。
- 4
水とウエイパー、白菜の芯部分を入れる。
- 5
白菜がお好みの柔らかさになるまで煮る。
- 6
半分に折ったそうめんと白菜の葉部分を入れ、一煮立ちさせる。小口切りのねぎとおろし生姜を乗せて出来上がり♪
コツ・ポイント
素麺の塩分があるのでスープは薄めに!素麺を入れた後、味を見て薄ければお好みで調整してください☆
似たレシピ
-
温まりましょ❣️白菜と鶏のあっさり煮麺 温まりましょ❣️白菜と鶏のあっさり煮麺
二度目話題入り感謝❣️我が家でよく食べている煮麺。お好みの野菜を足して頂いても。疲れた胃にもやさしく、スルッと頂けます☆ yesmama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18698350