簡単♪じゃがいもとえごまの葉のチヂミ

じゅびにゃん
じゅびにゃん @azusa86

えごまの葉の香りで風味をアップ!!
生地に味がついているのでタレ無しでも美味しく食べられます(o^−^o)

このレシピの生い立ち
チヂミが好きで色々な種類を作って楽しんでいます。
基本のニラチヂミをアレンジしたものです。
ニラチヂミレシピID:18314438

簡単♪じゃがいもとえごまの葉のチヂミ

えごまの葉の香りで風味をアップ!!
生地に味がついているのでタレ無しでも美味しく食べられます(o^−^o)

このレシピの生い立ち
チヂミが好きで色々な種類を作って楽しんでいます。
基本のニラチヂミをアレンジしたものです。
ニラチヂミレシピID:18314438

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4枚分
  1. 薄力粉 70g
  2. 天ぷら粉 30g
  3. 1個
  4. 100cc
  5. ☆顆粒だし(かつお) 5g(小1)
  6. ☆塩 2g(小1/3)
  7. ☆醤油 3g(小1/2)
  8. じゃがいも 2個(正味重量300g)
  9. 人参 1/2本(正味重量100g)
  10. 玉ねぎ 1/2個(正味重量100g)
  11. えごまの葉 10枚(大きめで)
  12. 青唐辛子(あれば辛い物) 2本(お好みで)
  13. ごま油(焼く時) 適量
  14. タレ(無くてもok) レシピID:18700521

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参は細めの千切りにし、水に浸けてでんぷんを洗い流した後、ザルにあげてしっかり水切りする。

  2. 2

    玉ねぎは薄めのスライスにし、えごまの葉は太めに切る。

  3. 3

    青唐辛子はみじん切りにする。(辛みを出したい時は種ごと、辛みを抑えたい時は種を除く)

  4. 4

    大きめのボールで☆を混ぜ合わせて生地を作り3を加えて混ぜる。(水は混ぜながら少しずつ加えて下さい。)

  5. 5

    ボールに野菜を全て入れ、しっかり混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンにごま油を熱し、生地を乗せて薄く丸く広げる。強めの中火で片面に焼き色を付ける。

  7. 7

    綺麗な焼き色が付いたら裏返し、弱めの中火にして4~5分位焼く。
    最後に少し火を強めて表面を香ばしく焼く。

  8. 8

    2015/08/24
    人気検索トップ10入りしました。
    たくさんの検索、頂いたつくれぽに感謝します。

コツ・ポイント

大きめで3枚、小さめで4枚作れます。
じゃがいもと人参は細めに切る方が火の通りが早く焼きやすいです。
分厚くならない様にフライ返し等で押さえながら焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅびにゃん
に公開
じゅびにゃんのキッチンへの訪問ありがとうございます♡野菜ソムリエプロ、調理師免許等の資格を持ち、野菜を美味しく食べられるお料理、おうち居酒屋、家庭料理、韓国料理、中華料理、簡単に作れるお菓子等を掲載しています!レシピ本掲載レシピも複数有♪お忙しい中、つくれぽを送って下さる皆様、ありがとうございます!とても励みになります♡またレシピをお試ししてくださっている皆様にも心より感謝致します♡
もっと読む

似たレシピ