グルテンフリーどら焼き(米粉ベース)

今度はグルテンフリー この配合が黄金比か!? 甘さを変えてパンケーキ、ワッフルにも最適に、是非お試しを
このレシピの生い立ち
どら焼き(レシピID : 18733387 )を作ったので、グルテンフリー化に挑戦してみました。ふわっとさせたかったのでメレンゲにしてみましたが、しっとりにするならメレンゲにしなくても良さそう。黄金比発見に気を良くしています。
グルテンフリーどら焼き(米粉ベース)
今度はグルテンフリー この配合が黄金比か!? 甘さを変えてパンケーキ、ワッフルにも最適に、是非お試しを
このレシピの生い立ち
どら焼き(レシピID : 18733387 )を作ったので、グルテンフリー化に挑戦してみました。ふわっとさせたかったのでメレンゲにしてみましたが、しっとりにするならメレンゲにしなくても良さそう。黄金比発見に気を良くしています。
作り方
- 1
卵黄と卵白に分け卵白に砂糖の半分を入れメレンゲにする。
- 2
卵黄に砂糖を混ぜ、粉/はちみつを足していき牛乳で固さを調整(少し固めに)
- 3
1と2を混ぜフライパンで適当な大きさに焼く。
- 4
- 5
焦げ目に注意しながらゆっくり焼く。小麦粉で作るより焼き加減が難しい。
- 6
全部で10枚+大1枚+失敗1枚(型崩れ+試食 あ、残骸が。。。)が焼けました。
- 7
あんを挟んで出来上がり。
- 8
最後の大1枚は、おまけのパンケーキ
バターとメープルシロップを足して、これも美味しかった。
- 9
パンケーキ レシピID : 18769681
- 10
リンゴ煮と合わせて
レシピID : 19165356 - 11
このレシピからの派生ワッフル レシピID : 18768702
- 12
グルテンフリーの和菓子、大福 レシピID : 19342806
コツ・ポイント
火加減が微妙で難しく、すぐ焦げます。昔(40年前)使った電熱のホットプレートがまた欲しくなりました。今はあそこまで亜鉛合金が厚いホットプレートは売ってないだろうな。。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
米粉de抹茶どら焼き★グルテンフリー 米粉de抹茶どら焼き★グルテンフリー
食べたいと思ったらすぐ作れるどら焼きです。日本の美味しいお米の米粉は、とっても美味しい。家族が大好きな抹茶で作りました♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ