グルテンフリーどら焼き(米粉ベース)

CristianoX
CristianoX @cook_40055359

今度はグルテンフリー この配合が黄金比か!? 甘さを変えてパンケーキ、ワッフルにも最適に、是非お試しを

このレシピの生い立ち
どら焼き(レシピID : 18733387 )を作ったので、グルテンフリー化に挑戦してみました。ふわっとさせたかったのでメレンゲにしてみましたが、しっとりにするならメレンゲにしなくても良さそう。黄金比発見に気を良くしています。

グルテンフリーどら焼き(米粉ベース)

今度はグルテンフリー この配合が黄金比か!? 甘さを変えてパンケーキ、ワッフルにも最適に、是非お試しを

このレシピの生い立ち
どら焼き(レシピID : 18733387 )を作ったので、グルテンフリー化に挑戦してみました。ふわっとさせたかったのでメレンゲにしてみましたが、しっとりにするならメレンゲにしなくても良さそう。黄金比発見に気を良くしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6個分
  1. 米粉 130g
  2. 砂糖 60g
  3. 2個
  4. 牛乳 60〜150g
  5. 片栗粉 30g
  6. ベーキングパウダー 10g
  7. はちみつ(TIMO) 25g
  8. 小倉あん 適量

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白に分け卵白に砂糖の半分を入れメレンゲにする。

  2. 2

    卵黄に砂糖を混ぜ、粉/はちみつを足していき牛乳で固さを調整(少し固めに)

  3. 3

    1と2を混ぜフライパンで適当な大きさに焼く。

  4. 4
  5. 5

    焦げ目に注意しながらゆっくり焼く。小麦粉で作るより焼き加減が難しい。

  6. 6

    全部で10枚+大1枚+失敗1枚(型崩れ+試食 あ、残骸が。。。)が焼けました。

  7. 7

    あんを挟んで出来上がり。

  8. 8

    最後の大1枚は、おまけのパンケーキ

    バターとメープルシロップを足して、これも美味しかった。

  9. 9

    パンケーキ レシピID : 18769681

  10. 10

    リンゴ煮と合わせて
    レシピID : 19165356

  11. 11

    このレシピからの派生ワッフル レシピID : 18768702

  12. 12

    グルテンフリーの和菓子、大福 レシピID : 19342806

コツ・ポイント

火加減が微妙で難しく、すぐ焦げます。昔(40年前)使った電熱のホットプレートがまた欲しくなりました。今はあそこまで亜鉛合金が厚いホットプレートは売ってないだろうな。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CristianoX
CristianoX @cook_40055359
に公開
イタリア在住リンゴ大好きなCristianoです。大胆な男の手間を惜しまない手抜き料理がメインで、最近はここでのレシピ紹介がごはん日記化しています。(笑)カテゴリーへの掲載、フォローしてくださる方を励みに新しいものに挑戦します。グルテンフリーと化学調味料無添加にこだわっていきますので、ご意見や、質問、要望などがありましたら、レシピのコメント欄にご記入ください。まだまだ頑張りますよ!
もっと読む

似たレシピ