作り方
- 1
秋刀魚を下ごしらえしておく。
- 2
秋刀魚を3〜4等分にきる。
ねぎを1㎝幅の斜め切りにする。 - 3
フライパンに煮汁の材料を全ていれてまぜる。ねぎと秋刀魚を並べ入れて、中火にかける。煮立ったら落し蓋をして、7〜8分煮る。
- 4
さらに秋刀魚を裏返して2分にたら完成!
コツ・ポイント
秋刀魚下ごしらえ
①秋刀魚の胸ビレから包丁をいれて頭をきる。
②切り口から腹に切り込みを入れ、内臓を取り除く。
③塩を少々全体にまぶして、5分おく。
④水で丁寧に洗いながす。内臓も忘れずに洗う。
似たレシピ
-
-
秋刀魚と昆布のさっぱり煮 秋刀魚と昆布のさっぱり煮
塩焼きの次に好きな秋刀魚の食べ方です♪これ、まじでうまい!!!!!オススメ☆昆布もたっぷり食べられます!骨もやわらか~くなって、これまたうまい!!! 良花子 -
簡単!旨い!サンマと牛蒡のさっぱりお酢煮 簡単!旨い!サンマと牛蒡のさっぱりお酢煮
難しいこと一切無しで簡単に作れます酢を入れて炊くので臭みも脂っこさも無くさっぱりと食べれます子供もよく食べます hisaponpon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702725