お餅入り炊き込みご飯(おこわ風)

3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791

もち米を入れないのに、超もちもちな炊き込みご飯。
生姜の風味がたまりません。
このレシピの生い立ち
餅を入れるとおこわ風になると何処かで見たので、入れて作ってみました。

お餅入り炊き込みご飯(おこわ風)

もち米を入れないのに、超もちもちな炊き込みご飯。
生姜の風味がたまりません。
このレシピの生い立ち
餅を入れるとおこわ風になると何処かで見たので、入れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. れんこん 50g
  3. 人参 20g
  4. ごぼう 20g
  5. 薄揚げ 20g
  6. 生姜 20g
  7. 鳥肉 30g
  8. 切り餅 1個
  9. 小さじ1
  10. こんぶ 小さじ2
  11. 大さじ1
  12. みりん 小さじ2
  13. 薄口醤油 小さじ1
  14. だしつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    米を研ぎ、白米の分量の水に浸しておく。

  2. 2

    れんこんは、洗って皮を剥いて、2当分して薄切りに、ごぼうはタワシでこすり洗いし、ささがきにし、どちらも水にさらしておく。

  3. 3

    生姜と、人参は皮を剥いて薄くスライスして、細く切っておく。

  4. 4

    薄揚げは細く切り、鶏肉は小さく切る。

  5. 5

    餅は1cm角位の大きさに切る。

  6. 6

    研いでから20分位たった米の上に、全ての具をのせ、調味料を入れ炊く。

  7. 7

    炊き上がったら、かき混ぜしばらく蒸らせば出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんはあまり薄切りにしない方が歯ごたえが楽しくていいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3匹のこぐま
3匹のこぐま @cook_40107791
に公開
変わったメニューは作れません。冷蔵庫にありそうなもので、お手軽メニューを考えるのが好きです。
もっと読む

似たレシピ