ナッツのキャラメリゼ

pettine
pettine @cook_40054159

香ばしいナッツにカリカリのキャラメルコーティング。簡単にいつものナッツがおしゃれなスイーツに!
このレシピの生い立ち
お菓子やデザートを作った際に仕上げにちょこっとあるとグレードアップの隠し技アイテムのストックとして。

ナッツのキャラメリゼ

香ばしいナッツにカリカリのキャラメルコーティング。簡単にいつものナッツがおしゃれなスイーツに!
このレシピの生い立ち
お菓子やデザートを作った際に仕上げにちょこっとあるとグレードアップの隠し技アイテムのストックとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ヘーゼルナッツなど好みのナッツ 100g
  2. グラニュー糖 40g
  3. 水飴 大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナッツはオーブンで150℃で10分程軽くローストしておく。皮は剥ければ剥く。

  2. 2

    フライパンにグラニュー糖、水飴、水を入れフツフツと泡が出るまで火にかける。

  3. 3

    2にローストしたナッツを加える。飴が絡まりしばらくすると白っぽく砂糖の結晶化がおこる。

  4. 4

    さらに火にかけ続けると砂糖が再度溶けてツヤツヤにナッツに絡まります。少しフライパンから煙が出ます。

  5. 5

    キャラメリゼが完了したらバットなどにあけ、なるべくバラしながら粗熱を取りさます。

  6. 6

    手で触れる位に冷めたら1個ずつバラして完全に冷めたら湿気らないようにストックパックに詰め密封し冷蔵庫で保管します。

  7. 7

    クルミのキャラメリゼ。アーモンドやカシューナッツで作っても美味しいです。

  8. 8

    そのままおつまみとして食べたり、ケーキやアイスやちょっとした飾りのトッピングとして便利です。

コツ・ポイント

ナッツはローストしてからキャラメリゼします。薄いコーティングにする場合はこのレシピの50%の砂糖で作って下さい。
飴がけが終了したらなるべく小さな塊にして冷まさします。大きな塊だと冷えた際に固まってバラせなくなるのでご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pettine
pettine @cook_40054159
に公開
自家製食品を作ってみたり、流行りの料理テクニックを試してみたり、食べることや食育、料理を通しての芸術や科学や健康や社会に興味があります。日々の記録に。
もっと読む

似たレシピ