わたしの蒸しハンバーグ

saya_10
saya_10 @cook_40181286

わたしが作るハンバーグは、焼くより蒸すことのほうが多いです!楽なので(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
餃子みたいに蒸して焼いたら手が空いて楽だったので、それ以来ハンバーグを作るときは蒸しハンバーグです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

わたしの蒸しハンバーグ

わたしが作るハンバーグは、焼くより蒸すことのほうが多いです!楽なので(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
餃子みたいに蒸して焼いたら手が空いて楽だったので、それ以来ハンバーグを作るときは蒸しハンバーグです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 合い挽き肉 500g
  2. たまねぎ 1個
  3. 2g
  4. 胡椒 少々
  5. ナツメ 少々
  6. 1個
  7. コンソメ 5g
  8. ●パン粉 大4
  9. 牛乳 大4
  10. 大1
  11. 《ソース》
  12. ケチャップ 大4
  13. 中濃ソース 大4
  14. マヨネーズ 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎは大きめのみじん切りにし、●は合わせておきます❀

  2. 2

    合い挽き肉と玉ねぎをボウルに入れ、よく混ぜながら捏ねます❀

  3. 3

    混ざったところに塩胡椒ナツメグを入れ、また混ぜながら捏ねます❀

  4. 4

    よく混ざったら溶いた卵と合わせた●を入れ、ふんわり混ぜます!

  5. 5

    ハンバーグは、まんまるの俵型に成型してください!
    平べったいと、火が通りすぎて硬くなりがちです(´・_・`)

  6. 6

    フライパンに油を熱し、ハンバーグを入れます❀
    強めの中火で焼き色を付けます。

  7. 7

    焼き色がついたら裏返して焼き色がついたら、水を入れます!
    ハンバーグの1/3くらいまで、入れちゃってください!

  8. 8

    お水を入れるときは、ハンバーグにかけずに入れてください( ´ω` )ノ

  9. 9

    蓋をして水気がなくなるころまで放置!
    中火で大丈夫です❀

  10. 10

    水気がなくなりそうになったら、蓋を開けて水気がなくなるまで焼きます❀

  11. 11

    目安としては、ハンバーグの油と水が合わさってパチパチいう頃です(๑•ㅂ•)و✧

  12. 12

    ハンバーグが焼けたらフライパンの油を残しつつ肉のカスを拭き取り、ソースの調味料を入れます❀

  13. 13

    ソースのマヨネーズが馴染むまで混ぜながら火にかけてください❀

  14. 14

    多少マヨネーズが分離してても問題ありません!
    ハンバーグにかけてがっつり食べちゃってください!

  15. 15

    大葉と大根おろしとポン酢でもGoodです!
    大葉をみじん切りにして、大根おろしと混ぜると更に大葉の風味が最高です♡

コツ・ポイント

ハンバーグのタネを成型するとき、ペチペチ叩いたりして空気を抜くのはNGです( > <。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saya_10
saya_10 @cook_40181286
に公開
ワーママ❇レシピupは気まぐれ✿❀
もっと読む

似たレシピ