大豆の洋風煮

jetmom
jetmom @cook_40160800

主な材料は、大豆・ベーコン・玉ねぎだけ!
水煮大豆を使うと比較的 簡単です。
このレシピの生い立ち
大豆といえば五目豆?ですが、和風でなくベーコンを使って洋風にしてみました。

大豆の洋風煮

主な材料は、大豆・ベーコン・玉ねぎだけ!
水煮大豆を使うと比較的 簡単です。
このレシピの生い立ち
大豆といえば五目豆?ですが、和風でなくベーコンを使って洋風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 水煮大豆 500g
  2. ベーコン 200g
  3. 玉ねぎ 1個( 大きい物 )
  4. 酒(ワイン) 200~300cc
  5. バター(マーガリン) 大さじ1~2
  6. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは5~7mmのみじん切りにする。(ベーコンは塊でもスライスでもOK)

  2. 2

    玉ねぎもベーコンと同じようにみじん切りにする。

  3. 3

    少量の油でベーコンを炒め、ベーコンの油が出たら玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    今回は水煮大豆を使いました。
    乾燥大豆の場合は、一度水煮して使ってください。

  5. 5

    3の中に水煮大豆を入れて、ベーコンと玉ねぎの旨味を大豆に絡める。

  6. 6

    5の中に酒を入れて10~15分くらい煮込む。(水分が少し残るくらい)

  7. 7

    仕上げにバターを入れ、味をみて塩・コショウで整える。

コツ・ポイント

ベーコンが多いと美味しいですが、塩味が濃いので仕上げの塩・コショウは少なめに!
酒は料理酒でも日本酒でもワインでもOK!最悪なければ水でもいいかなぁ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jetmom
jetmom @cook_40160800
に公開
簡単に作れて美味しい料理が一番♪
もっと読む

似たレシピ