☆旬の野菜☆手作り胡麻ドレのゴーヤサラダ

市原市オッサくん @cook_ossa
旬のゴーヤを使った、ごまが香ばしいサラダだよ!ハムは塩抜きをして減塩しよう☆
このレシピの生い立ち
旬のゴーヤをサラダでさっぱり食べたい時にどうぞ!薄味で食べられるようにしてあるので、塩分が気になる人でもOKだよ!
-1食分の栄養価-
エネルギー:70kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:4.6g
炭水化物:5.0g
食塩相当量:0.4g
☆旬の野菜☆手作り胡麻ドレのゴーヤサラダ
旬のゴーヤを使った、ごまが香ばしいサラダだよ!ハムは塩抜きをして減塩しよう☆
このレシピの生い立ち
旬のゴーヤをサラダでさっぱり食べたい時にどうぞ!薄味で食べられるようにしてあるので、塩分が気になる人でもOKだよ!
-1食分の栄養価-
エネルギー:70kcal
たんぱく質:3.0g
脂質:4.6g
炭水化物:5.0g
食塩相当量:0.4g
作り方
- 1
ゴーヤはヘタを切り、縦半分に切ってスプーンできれいにワタを取り、薄くスライスしてね。
- 2
①に塩をまぶしてしんなりしたら、塩気を水で洗い流してね。沸騰したお湯で2分茹で、氷水にとって5分ほどおいてね。
- 3
玉ねぎも薄くスライスして10分くらい水にさらしてね。
- 4
ロースハムは半分に切って、3ミリ幅くらいの細切りにしてね。沸騰したお湯で1分茹でてから、水にとって10分ほどおいてね。
- 5
②、③、④をそれぞれザルにあげて、キッチンペーパーで水気を絞ってから合わせておこう。
- 6
白いりごまを、フードカッターまたはすり鉢ですって、すし酢とごま油を混ぜてね。
- 7
⑤に⑥を加えて和えたら出来上がり!
コツ・ポイント
・ロースハムは、茹でて水にさらすことで塩抜きすることができるよ!
・すりごまを使わず、いりごまを家ですって使うと、香ばしさが増して薄味でもおいしく食べられるよ。食べる直前に作るとよりおいしいね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18711046