野菜もりもり海老辛炒め

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

色々な野菜と合わせてプリプリ海老の炒め物。

このレシピの生い立ち
最初は海老チリを作るつもりが、バランス考えて野菜入れ始めたら、違う感じに仕上がりました。

野菜もりもり海老辛炒め

色々な野菜と合わせてプリプリ海老の炒め物。

このレシピの生い立ち
最初は海老チリを作るつもりが、バランス考えて野菜入れ始めたら、違う感じに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海老 20匹
  2. 大1
  3. 小1/2
  4. 片栗粉 小2
  5. 玉ねぎ 〜1個
  6. パプリカ 1/2個
  7. 胡瓜 1本
  8. たけのこ 40g
  9. しめじ 1/3パック
  10. にんにく、生姜 適量
  11. ネギ(白) 少々
  12. 合わせ調味料
  13. 中華スープ 50cc
  14. トマトケチャップ 大2
  15. オイスターソース 大1
  16. 砂糖 小1/2
  17. 豆板醤又はコチュジャン 適量

作り方

  1. 1

    海老の殻と尾をとり、分量外の片栗粉を少し混ぜて汚れをとり洗う。

    塩と酒で下味をつけておく。

  2. 2

    大きすぎない位に野菜を切る。

  3. 3

    にんにくと生姜はみじん切り。

    白いネギは小口切り。

  4. 4

    豆板醤又はコチュジャンの辛味を除いた調味料をまぜあわせておく。

  5. 5

    1の海老に片栗粉を小さじ2加える。

  6. 6

    フライパンにみじん切りにんにくと生姜をごま油少々で熱したら、中火で野菜を全部入れて炒める。

  7. 7

    玉ねぎが透き通ってくる位まで炒めたら、フライパンの端に寄せて海老を入れて焼く。

  8. 8

    海老が少し色が変わり加熱された頃に合わせ調味料を加えて強火で5秒ほど炒める。

  9. 9

    最後に辛味調味料を加えて混ぜ合わせて火を止め出来上がり。

コツ・ポイント

野菜はあるもので、一度に炒めるので火の入り具合を考えて大きさを切ります。

海老、調味料からは強火で手早く。

辛味が苦手な場合は抜いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ