改良版(おかずスコーン)
作り方
- 1
ベーコンを短冊に切り、軽く火が通るぐらいまで炒めて冷ます。
- 2
強力粉、砂糖、チーズ、炒めたベーコンを大きめのボールに入れ軽く混ぜ合わせておく。
- 3
2の中央を窪ませて、そこに塩とハーブソルトとドライイーストを入れる。
- 4
3で入れたものにかからないようにオリーブオイルを回し入れ、粉になじませるように混ぜる。
- 5
4を混ぜながら生地が纒まるぐらいまで少量ずつぬるま湯を加える。耳たぶぐらいの固さが目安。
- 6
ラップの上に5の生地を置き、上にもラップを重ねて麺棒で厚さ1~1.5㎝に均等に伸ばす。
- 7
そのままラップでくるんだ状態で冷蔵庫で1時間以上寢かす。
- 8
オーブンを180℃で予熱開始して、冷蔵庫から取り出した生地を型抜きするかスケッパーで均等になるように切る。
- 9
オーブンシートに列べて、オーブンで20分焼けば完成。
コツ・ポイント
油とイーストが先に混じると上手く膨らまなくなるので、気をつけてください。
ハーブソルトはお好みのものを使ってください。なくても問題ありません。
似たレシピ
-
-
スタバ似スコーン気持ちヘルシー版?! スタバ似スコーン気持ちヘルシー版?!
レシピID:17393221ルモカさんのスタバ似スコーンをバター無し・全粒粉バージョンで作ってみました。スタバ似かどうかは???ですが、これはこれで美味しかったのでアップさせて頂きました。 TCgoodmom -
プルーンとピスタチオでイーストスコーン♪ プルーンとピスタチオでイーストスコーン♪
レシピID : 19717220プルーンピューレdeヘルシースコーン♪のイーストversion 大好きなピスタチオ入り♪ ぴのっちです -
HMで*バター不要の簡単手作りスコーン HMで*バター不要の簡単手作りスコーン
バター不要でとっても簡単!!ちなみに、バターを使った簡単に作れるスコーンのIDです→ID : 19258878 あかずきん** -
ドライフルーツのスコーンみたいなパン ドライフルーツのスコーンみたいなパン
オカラとドライフルーツで低脂質低糖質を目指した間食のおやつや朝食にもオススメです。好きなドライフルーツをいれてナッツもいれたら色んな食感も楽しめます。ダイエット中でも甘くてお腹にたまる食べ物を考えました。あっらっきー
-
-
-
改良版 基本のプレーンスコーン 改良版 基本のプレーンスコーン
ふんわりスコーンの改良版です。バター量を半分にして美味しさはアップ!ふんわり幸せ~(*^^*)基本のプレーンスコーンです。自家製苺ジャム(ID17382030)を添えて。メープルシロップでもどうぞ♪また加える物でバリエーションは広がります。^^ シルフィー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18717946