バーレーナッツクッキー

soyuki
soyuki @cook_40093550

小麦 卵 乳製品不使用。ざくざく食感を楽しめるクッキーです。
このレシピの生い立ち
冬休みに、息子と
小麦 卵 乳製品不使用のお菓子のレシピを考えました。
食物アレルギーがある息子に
アレルゲン不使用でも美味しいお菓子が作れる事を知ってほしかったし、
体に優しいお菓子になるということを知ってほしかったので。

バーレーナッツクッキー

小麦 卵 乳製品不使用。ざくざく食感を楽しめるクッキーです。
このレシピの生い立ち
冬休みに、息子と
小麦 卵 乳製品不使用のお菓子のレシピを考えました。
食物アレルギーがある息子に
アレルゲン不使用でも美味しいお菓子が作れる事を知ってほしかったし、
体に優しいお菓子になるということを知ってほしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 米粉(米100%) 50g
  2. 大麦(製粉) 30g
  3. 片栗粉 15g
  4. きび砂糖 20g
  5. ☆塩 1g
  6. オリーブオイル 20g
  7. 無調整豆乳 30g
  8. ★バニラエッセンス 2~3滴
  9. 大麦 30g
  10. ミックスナッツ 25g

作り方

  1. 1

    ☆の大麦を
    ミルサーで粉砕する。

  2. 2

    ボウルに
    ☆の材料を入れ
    ゴムべらで
    よく混ぜる。

  3. 3

    ★の材料を
    別の器に入れ
    混ぜておく。

  4. 4

    ②にオリーブオイルを加え
    スプーンで軽く混ぜ、
    指先で揉むように
    して馴染ませる。

  5. 5

    ④を手のひらでこすり合わせるようにして
    全体に馴染ませる。

  6. 6

    ④に③を加えゴムべらでまぜ、
    粉っぽさがなくなったら
    大麦とミックスナッツを加え
    切るようにまぜる。

  7. 7

    まんべんなく混ざったら
    生地をまとめて2cm大に丸め
    手のひらで潰して平らにする。

  8. 8

    オーブンを160℃で予熱する。

  9. 9

    オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて⑦を並べる。

  10. 10

    160℃に予熱したオーブンで
    約40分焼く。

  11. 11

    焼き上がったらオーブンから取り出し
    天板に乗せたまま冷ます。

コツ・ポイント

オーブンによって
焼き時間が異なると思うので
ご家庭のオーブンに合わせて
焼き加減(時間)を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soyuki
soyuki @cook_40093550
に公開
2015年10月より、小麦 米アレルギーの息子の除去食、給食代替、おやつを作っています。アレルギーっ子でも楽しく、美味しいを心掛けて(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ