ローズ家の中華まん

ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325

少しもっちりした中華まんが好きです。フープロで混ぜるだけの手軽さ。具はお好みで万能中華まん、冬の定番です。

このレシピの生い立ち
ローズ家の定番の配合です。

ローズ家の中華まん

少しもっちりした中華まんが好きです。フープロで混ぜるだけの手軽さ。具はお好みで万能中華まん、冬の定番です。

このレシピの生い立ち
ローズ家の定番の配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. All Purpose Flour(中力粉) 300g
  2. 砂糖 大さじ1
  3. 小さじ1/8
  4. イースト 6g
  5. 170g
  6. サラダ油 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    粉、砂糖、塩をフープロに入れ、イーストを分量の水で溶いて加えます。フープロをまわして一塊になったらサラダ油を加えます。

  2. 2

    なめらかになるまで様子をみながら混ぜます。
    もしくはHBのピザコースで生地だけ作ります。

  3. 3

    ボウルにうつして1次発酵、30度で約30−45分。2倍にふくらんだら約50グラムづつ10個に分けます。

  4. 4

    まるめて濡れふきんをかけてベンチタイム10分。真ん中にすこし厚めに生地を残して直径約10cmにのばします。

  5. 5

    具をつつんでしっかりとじ目をつけて、クッキングシートを敷いたせいろにならべます。ぬれぶきんをかぶせます。

  6. 6

    常温で30−40分2次発酵させたら強火で沸騰した鍋にせいろをのせ約15分蒸します。

  7. 7

    具はお好みで、写真は簡単焼豚レシピID :19283474をほぐして甘めに煮付けたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローズ家の台所
ローズ家の台所 @cook_40037325
に公開
カリフォルニア在住18年になりました。毎日の食卓を大事に、シンプルに素材を生かしたお献立を心がけています。以前は料理教室を主宰していたこともありますが、今はもっぱら娘が生徒代わり。ローズ家の味を極めることに専念しています。並行してブログhttp://crowncity.exblog.jp/を毎日更新しています。
もっと読む

似たレシピ