根菜煮

ひやしたぬき @cook_40055634
なんとなく懐かしさが漂う根菜煮。
いつ食べてもホットするんだなぁ〜
このレシピの生い立ち
定番のおかず、筑前煮の簡略バージョンで、保存の生姜甘酢漬けがいい仕事します。
根菜煮
なんとなく懐かしさが漂う根菜煮。
いつ食べてもホットするんだなぁ〜
このレシピの生い立ち
定番のおかず、筑前煮の簡略バージョンで、保存の生姜甘酢漬けがいい仕事します。
作り方
- 1
ごぼう、人参は小さめの乱切り。
れんこんは扇切り、もしくは乱切り。
ごぼうとれんこんは短時間水にさらす。
- 2
ししとうは大きいものは半分。小さければそのままで。
- 3
鍋にごま油小2を熱して、人参、れんこん、ごぼうを一緒によく炒める。
- 4
鍋に砂糖とみりん、水を加えて蓋をして中火弱で5分煮る。
- 5
生姜の甘酢漬け(又は薄切り生姜)と、甘酢を加え、ししとうと醤油を入れて混ぜ、再び蓋をして煮る。
- 6
根菜が柔らかくなったら一度強火で全体をあおり炒めして出来上がり。
コツ・ポイント
根菜の大きさをそろえる。
ごま油でしっかり炒める。
私は保存の生姜甘酢漬けを使ってますが、普通の薄切り生姜と、米酢(大1より少な目の方がいい)
などでok
似たレシピ
-
高野豆腐(凍み豆腐)と根菜たっぷり煮 高野豆腐(凍み豆腐)と根菜たっぷり煮
もらい物の凍み豆腐がたっぷり。根菜と煮たら・・・?染みこんだ根菜と凍み豆腐は、なんだか懐かし~味に。煮込むほど美味しいです。 ユーロン -
-
簡単!根菜と じゃが芋 挽き肉の 和風煮 簡単!根菜と じゃが芋 挽き肉の 和風煮
人参、蓮根の根菜と、ほっくりじゃがいもに、挽き肉の旨味が絡んだ煮物です(^^)♪和食でほっとする味です.*゜ 331ミミイ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725098