高野豆腐でヘルシー♡夏野菜ドライカレー

kabura0719
kabura0719 @cook_40150328

高野豆腐感なし!
ダイエットにも♡
カレールー使用&ワンパンで超簡単!
夏の暑いキッチン作業も時短で嬉しいカレーです。
このレシピの生い立ち
お肉を使わなくてもタンパク質もお野菜もいっぱい摂れるヘルシーなカレーを作りたくて♡老若男女、みんなのカラダに優しい、みんなが美味しいそんなカレーを。

高野豆腐でヘルシー♡夏野菜ドライカレー

高野豆腐感なし!
ダイエットにも♡
カレールー使用&ワンパンで超簡単!
夏の暑いキッチン作業も時短で嬉しいカレーです。
このレシピの生い立ち
お肉を使わなくてもタンパク質もお野菜もいっぱい摂れるヘルシーなカレーを作りたくて♡老若男女、みんなのカラダに優しい、みんなが美味しいそんなカレーを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 新あさひ豆腐高野豆腐 2枚(33g)
  2. 玉ねぎ 1/4個(100g)
  3. にんじん 1/3本(40g)
  4. ピーマン(赤・黄) それぞれ1/2個ずつ
  5. ナス 1/3本(40g)
  6. ズッキーニ 1/3本(40g)
  7. トマト 1/2個(40g)
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ニンニク 1片
  10. ◎調味料
  11. 200ml
  12. 大さじ2
  13. ケチャップ 大さじ1〜2
  14. ウスターソース 大さじ1
  15. コンソメ 小さじ1
  16. しょうゆ 小さじ1/2
  17. カレールー 1.5〜2かけ

作り方

  1. 1

    【下準備】
    高野豆腐を10秒くらい水に浸して戻したら、水分を切って(軽く絞る)みじん切りにする。

  2. 2

    【下準備】
    材料全ての野菜とニンニクをみじん切りにする。
    ※材料の野菜は参考までに計ってみましたが、適当でOK(笑)

  3. 3

    フライパンに油を熱してニンニクを炒め、香りが出てきたらタマネギとニンジンをしんなりするまで炒める。

  4. 4

    高野豆腐と全ての野菜を加えて軽く炒める。

  5. 5

    併せておいた調味料と水、刻んだカレールーを加えて、水分がなくなるまで数分煮込んだら完成!
    水分量はお好みで調節してね

  6. 6

    ★フレッシュトマトも使うので、ケチャップは濃さによって量を調節してます。

  7. 7

    ★カレールーは種類によって濃さや塩気が異なるので1.5かけくらいから調整して下さいね。

  8. 8

    ★カレールーを入れる直前に取り分けて、子供用カレールーを入れればお子様用にも♡

コツ・ポイント

お肉を使っていないので冷蔵庫で冷やして冷たいカレーにしても脂が固まっていたり…なんてことがないので暑い時にはご飯や焼き野菜に冷たいドライカレーを添えるのもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kabura0719
kabura0719 @cook_40150328
に公開
見に来て下さってありがとうございます。おうちで簡単に出来るものやグルテンフリーのお料理・お菓子♡ブログ:http://ameblo.jp/kabura0719/
もっと読む

似たレシピ