餃子の皮で小籠包

☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523

手軽におうちでジューシー小籠包が食べれます(~o~)
このレシピの生い立ち
急に食べたくなっちゃいました。

餃子の皮で小籠包

手軽におうちでジューシー小籠包が食べれます(~o~)
このレシピの生い立ち
急に食べたくなっちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個くらい
  1. 豚ひき肉 100g
  2. にら 適量
  3. 長ねぎ 5〜6センチ程
  4. 醤油 小1
  5. ごま 少々
  6. 小1
  7. 塩こしょう 少々
  8. 片栗粉 小1
  9. 鶏がらスープの素 小1/2
  10. ゼラチン 小1/2
  11. 60cc
  12. 餃子の皮(普通) 20枚

作り方

  1. 1

    鶏がらスープの素、ゼラチン、水を火にかけ煮溶かす。→水で濡らしたタッパーに流しこみ固める。

  2. 2

    餃子のタネを作る要領でひき肉、にら、長ねぎ、調味料をボールにいれこねる→①が固まるまでの間、冷蔵庫で寝かせる

  3. 3

    ①が固まったら細かく刻む。餃子の皮のフチに水を塗り、皮→①→タネの順に乗せねじる様に包む。

  4. 4

    クッキングペーパーにレタスなどの野菜を敷き、その上に小籠包を置く。水を入れた鍋に蒸し台をおき、↑を乗せる。

  5. 5

    蓋をして火をつけ15分〜20分蒸す。蓋に水滴が付くので時々拭きながら。(水が減ってきたらたす)

コツ・ポイント

鶏がらスープのゼリーは面倒でも入れたほうが絶対おいしいです。大判の皮で作ったほうがいいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆はあ☆
☆はあ☆ @cook_40113523
に公開
2022年3月男児出産しました☆ 山形市生、長年仙台暮らしを経て2年神奈川に住み2017地元に戻りました。お料理作るの食べるの大好き♪♪夫婦共々飲兵衛、釣りが趣味です♡つくれぽにお返事出来なくなったのが残念すぎますが...お返事出来なくてもいつも嬉しいコメントにやにやしながら拝見してます☆
もっと読む

似たレシピ