ヨーグルトスフレケーキ

のあぷ~
のあぷ~ @cook_40035762

ヨーグルトを使って、さっぱりヘルシーなスフレケーキです♪
写真は完全に冷めた状態です(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家のオーブンはへルシオAX-1000 何度もスフレがしぼんで失敗を繰り返し(T-T)
色々調べてようやく膨らむようになったので、自分の為のレシピです。
へルシオで失敗する方、お試しあれ!

ヨーグルトスフレケーキ

ヨーグルトを使って、さっぱりヘルシーなスフレケーキです♪
写真は完全に冷めた状態です(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家のオーブンはへルシオAX-1000 何度もスフレがしぼんで失敗を繰り返し(T-T)
色々調べてようやく膨らむようになったので、自分の為のレシピです。
へルシオで失敗する方、お試しあれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型(半量で15cm型)
  1. ●ヨーグルト生地 ↓
  2. 水切りヨーグルト(一晩水切りしたもの) 200g
  3. スキムミルク 大2
  4. ふたつまみ
  5. 卵黄 4こ
  6. グラニュー糖 20g
  7. 薄力粉 30g
  8. 片栗粉 30g
  9. ヨーグルト 200g
  10. (レモン汁) 15g
  11. ●メレンゲ ↓
  12. 卵白 4こ
  13. ひとつまみ
  14. グラニュー糖 80g
  15. ●型用 ↓
  16. オイル(何でも) 適当
  17. グラニュー糖 適当

作り方

  1. 1

    ⭐下準備
    ・粉を合わせてふるう
    ・卵白に塩を入れて冷蔵庫に入れる
    ・他の材料も量っておく
    ・鍋に水500cc用意

  2. 2

    ⭐下準備②
    ・型にオイルを塗りオーブンペーパーを敷き、内側にもオイルを塗りグラニュー糖を付ける
    (側面のペーパーは高く)

  3. 3

    ⭐下準備③
    ・天板に網→18cmより大きいケーキ型を置いてオーブン下段にセット
    ・オーブンのスチームケースに水を入れる

  4. 4

    ヨーグルト生地の材料を上から順に大きめのボウルでよく混ぜていく(ホイッパー)

  5. 5

    鍋に入れた水を火にかけ、ヨーグルト生地を混ぜながら湯煎して人肌程度に温める

  6. 6

    ※オーブン130℃ 予熱スタート

    冷蔵庫の卵白を出し、ハンドミキサー高速で白く泡立ったらグラニュー糖を全部入れる

  7. 7

    ハンドミキサー中低速(我が家では②)で7~10分かけてメレンゲ作り
    ※柔らかい角が立ち、逆さにしても落ちない位

  8. 8

    ※鍋のお湯を再び火にかけ、沸騰させる

    メレンゲ1/4量をヨーグルト生地に入れてホイッパーでよく混ぜる

  9. 9

    残りのメレンゲ1/3量を加えて混ぜる×2

  10. 10

    最後はメレンゲのボウルに入れてホイッパーで4~5回混ぜる
    ゴムベラに替えて底からすくうように手早く合わせる

  11. 11

    用意した型に高めの位置から流し込み、オーブンから天板を出してケーキ型の中に型ごとのせる

    沸騰したお湯を天板に注ぐ

  12. 12

    100℃に下げて70分(15cm型は60分)

    ウォーターオーブン『ケーキ』予熱なし
    220℃10分(15cmは8分)

  13. 13

    焼き上がったら扉を半開きにして20分以上そのままで
    翌日でもしぼんでいません♪

  14. 14

    ※途中、盛り上がりすぎていたらオーブンを開閉するか竹串を扉に挟んで焼く(蒸気抜き)とひび割れしにくいそうです

  15. 15

    あっさり甘さ控えめなので
    ソース→ジャム1:水1
    お好みでかけてください♪

コツ・ポイント

ヨーグルト生地は順番によ~く混ぜてください♪
塩&スキムミルクを入れるとクリームチーズっぽくなります。

低速で時間をかけてメレンゲを作ると焼き縮みしにくいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のあぷ~
のあぷ~ @cook_40035762
に公開
パン&お菓子作りが大好きです♪作れるものはなるべく手作りを!!最近は菌活に取り組んでいま~す(*^^*)
もっと読む

似たレシピ