カリカリベーコンとドライトマトのピラフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

チーズを沢山削って食べます。

このレシピの生い立ち
ドライトマトの使い方を考えていて思いつきました。

カリカリベーコンとドライトマトのピラフ

チーズを沢山削って食べます。

このレシピの生い立ち
ドライトマトの使い方を考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ドライミニトマトレシピID : 18641448 1/2個分 6枚
  3. ベーコン 2枚
  4. オリーブオイルorバター 大匙1~1,5杯
  5. にんにく 少々
  6. 玉葱 1/4個
  7. ズッキーニ 3㎝
  8. ◎白ワイン 大匙1杯
  9. ◎だし汁(昆布+)+トマトの戻し汁 360㏄
  10. ◎胡椒 少々
  11. ◎塩 小匙1杯
  12. ◎ハーブ(ローリエ、オレガノ、サフランを使用) 各少々
  13. ◎醤油 小匙1/2杯
  14. パルミジャーノレッジャーノ 適量
  15. セリみじん切りレシピID : 19457387 適量
  16. ※水分量はご飯固めです。

作り方

  1. 1

    ドライトマトはみじん切りにしてぬるま湯で戻します。
    柔らかくなったら茶濃しで漉し、トマトと戻し汁を分けます。

  2. 2

    ズッキーニは縦四つ割りにしていちょう切りにします。
    にんにく、玉葱はみじん切り、ベーコンは2㎜位の千切りにします。

  3. 3

    米は研いでざるにあげて水を切っておきます。
    ベーコンは油無しで弱い火でカリカリに炒め、キッチンペーパーで油を切ります。

  4. 4

    厚みのある鍋にオイルをひいてにんにくの香りをだしたら、玉葱を炒めズッキーニ、トマト、米、ベーコンを入れて炒めます。

  5. 5

    米に油が回ったら◎印を入れて蓋をして強火にします。
    沸騰したら火を弱め13分炊いたら、10秒強火にしてから火を止めます。

  6. 6

    10分間むらしてから、全体を混ぜます。
    ※ここで塩加減を確認。

  7. 7

    お皿に盛り付けてからパルミジャーノレッジャーノとパセリを振りかけます。

  8. 8

    中心にチーズを入れてライスコロッケにリメイクしました。
    レシピID : 18754813

  9. 9

    更に、ライスコロッケがスープ茶漬けになりました。
    レシピID : 18754692

  10. 10

    ライスコロッケを埋めて発酵グラタンを作りました。
    レシピID : 18757728

コツ・ポイント

自分で燻したような美味しいベーコンを使用する場合は、カリカリにしないで、おいしい油を残してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ