夏真っ盛り!酸味やわらか豆あじの南蛮漬け

白雲堂 @787choahikihabuyama
あじの骨まで柔らか~い!野菜もたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
豆あじの特売がありました。冷蔵庫にあるもので南蛮漬けを作ろうと思いました。
夏真っ盛り!酸味やわらか豆あじの南蛮漬け
あじの骨まで柔らか~い!野菜もたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
豆あじの特売がありました。冷蔵庫にあるもので南蛮漬けを作ろうと思いました。
作り方
- 1
豆あじは頭と内臓をを除いて水洗いし、水けを拭き取る。※下処理をして約180gありました。
- 2
1に小麦粉(◎)をまぶして180℃に熱した油でからりと揚げ、油を切ってバットに広げる。※揚げ油は野菜炒め用に少し残す。
- 3
2のフライパンに○を加え、人参に火が通るまでよく炒める。ピーマン、パプリカを加えて軽く炒め、●を加えて煮る。
- 4
2に3を広げかけ、30分ほど置き、盛り付ける。
コツ・ポイント
豆あじの頭はつけたままで、エラと内臓を除いたものを使用しても良いと思います。米酢はお好みの酢でOKです。味付けはお好みで加減してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18747455