電子レンジ圧力鍋deトマトケチャップ作り

320coco
320coco @cook_coconoa

MEYER電子レンジ圧力鍋で 塩麹を使って ケチャップ作りに挑戦してみました~♪
このレシピの生い立ち
庭のプラムトマト(プチトマトより少し大きめ)が 大量になり 消費するのに追いつかず 沢山使って出来るものを考えて ケチャップにしてみました。

電子レンジ圧力鍋deトマトケチャップ作り

MEYER電子レンジ圧力鍋で 塩麹を使って ケチャップ作りに挑戦してみました~♪
このレシピの生い立ち
庭のプラムトマト(プチトマトより少し大きめ)が 大量になり 消費するのに追いつかず 沢山使って出来るものを考えて ケチャップにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プラムトマト 1kg
  2. 玉ねぎ 60g
  3. 塩麹 大さじ5
  4. オールスパイス 2振り
  5. グローブパウダー 2振り
  6. ナツメパウダー 2振り
  7. こしょう 少々
  8. にんにく ほんの少し
  9. てんさい糖 小さじ4
  10. 小さじ2

作り方

  1. 1

    プラムトマトは 沸騰したお湯で 1分程ゆでて 氷水にさらして 皮をむきます。

  2. 2

    トマトと玉ねぎは粗みじん切りにして ジプロックに残りの材料とともに入れて混ぜ合わせ 2日ほど 冷蔵庫で休ませます。

  3. 3

    2を マイヤー電子レンジ圧力鍋に入れて 蓋をして 電子レンジ600Wで15分加熱して そのまま 6分蒸らします。

  4. 4

    蓋をはずして 600Wで10分加熱→取り出して混ぜる→10分加熱→取り出して混ぜる→8分加熱→取り出して混ぜます。

  5. 5

    ブラウン マルチクイックのブレンダーでなめらかになるまで潰します。

  6. 6

    出来たら 容器に入れて 冷蔵庫で保存します。

コツ・ポイント

普通のソース作りの時は 容量が 300g~400gで作るので 一気にまとめて1㎏入れたら なかなかまとまらず 通常より加熱時間を長く調整しつつ 作りました。
容量を少なくしたら 時間も短く出来るので 様子を見ながら作ったら良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ