ほんのひと手間♡我が家のカレー

rei*zaru @cook_40067930
なんでもない市販のルーも、少し手を加えるだけでチョー美味しくなりますよ!!
このレシピの生い立ち
母の作るカレーを少しアレンジしました。料理上手の母は、いつも手間暇かけて作ってくれました。私も大切な家族に。娘にも伝授していきたいです♡
ほんのひと手間♡我が家のカレー
なんでもない市販のルーも、少し手を加えるだけでチョー美味しくなりますよ!!
このレシピの生い立ち
母の作るカレーを少しアレンジしました。料理上手の母は、いつも手間暇かけて作ってくれました。私も大切な家族に。娘にも伝授していきたいです♡
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りする。油を熱した鍋に玉ねぎを入れ、最初は強めの中火で炒め、しんなりしてきたら火を弱めて炒める。
- 2
こんな感じに、玉ねぎが飴色になるまで、じっくり40分位。
- 3
その間に他の材料を下ごしらえ。豚小間はカレー粉大1をまぶしておく。
- 4
野菜類は適当な大きさに切る。私はズッキーニが好きなので、入れてますが。お好きな野菜でどうぞ!
- 5
玉ねぎがいい色になったら、カレー粉大1を入れて香りが立つまで炒める。ここに肉を入れ、炒め合わせる。
- 6
野菜類も入れて、炒めていく。
- 7
お水を700ml程入れ強火。沸騰したらアクを取って、中火で野菜が柔らかくなるまで20分ほど煮込む。
- 8
火を止めカレールウを入れて溶かす。その後に、板チョコ1/4枚位を入れて溶かし煮込む。(写真ではわかり難いかな)
- 9
仕上げにトマトケチャップを大1ほど入れて混ぜたら出来上がり。我が家はカレーにいつもフルーツサラダです。
- 10
カレールウ、チョコを入れて煮込む時、汁気が足りなければ水を少し足して下さい。
コツ・ポイント
カレーを美味しくするコツは、とにかく玉ねぎをじっくり飴色になるまで炒める事です。時間ない時は少し大変かもしれませんが。本当はもう少し飴色にしたかったのですが、私も時間なくて・・・(ーー;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18753161