SPAM×糸こんにゃくのチャプチェ風。

きまぐれん
きまぐれん @cook_40105485

SPAMと糸こんにゃく、ミツカンさんのスゴだれを使ってチャプチェ風に仕上げました。しっかり味なのでお弁当にも。

このレシピの生い立ち
我が家ではゴーヤチャンプルーで外せないSPAMを他の料理に仕上げたかったので作ってみました。独特の塩味とスゴだれがマッチしてサッパリと食べれます♪

SPAM×糸こんにゃくのチャプチェ風。

SPAMと糸こんにゃく、ミツカンさんのスゴだれを使ってチャプチェ風に仕上げました。しっかり味なのでお弁当にも。

このレシピの生い立ち
我が家ではゴーヤチャンプルーで外せないSPAMを他の料理に仕上げたかったので作ってみました。独特の塩味とスゴだれがマッチしてサッパリと食べれます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. SPAM 340g缶 100g(1/3缶)
  2. 糸こんにゃく 250g
  3. 人参(小) 40g(4~5cm)
  4. チンゲン菜 1束(約100g)
  5. スゴだれ(レシピID : 17939054 70ml
  6. にんにくオリーブ油漬。(レシピID : 18391572 大さじ1/2
  7. オリーブ油またはゴマ 大さじ1
  8. (お好みで)すりごま 少々

作り方

  1. 1

    食材は細切りに。糸こんにゃくは短めに切っておく。SPAMは1/3缶使います。

  2. 2

    SPAMはこんな感じに切りました。

  3. 3

    自分のレシピID : 18391572 にんにくのオリーブ油漬(大1/2)にオリーブ油またはごま油(大1)を追加。

  4. 4

    にんにく油で糸こんにゃくの臭みが消えコクが出ます。水分を飛ばす感じで炒め、一旦取り出しておく。

  5. 5

    キッチンペーパーで軽くフライパンを拭き、油は敷かずにSPAMを炒める。軽く焼き目がつけばOK。

  6. 6

    SPAMのフライパンに人参→チンゲン菜の順に加え、炒める。

  7. 7

    取り出しておいた糸こんにゃくもフライパンへ戻し炒め合わせる。

  8. 8

    ミツカンさんのレシピID : 17939054 スゴだれ(70ml)で味付け。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成!お好みですりごまを振ってもgood☆

コツ・ポイント

にんにくを使うことで糸こんにゃくの臭みを消し、コクが出ます。SPAMに焼き目をつけてから他の具材と合わせるのが食感を良くするコツ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまぐれん
きまぐれん @cook_40105485
に公開
「作ってみたい!」と思ったものは、即日もしくは翌日にでもトライ!でもやる気がないときは・・・全然。そんなきまぐれな私もクックパッドの仲間に入れてください!!いつか自慢のレシピを載せれるように頑張ります。
もっと読む

似たレシピ