ホクホク肉じゃが✧汁なしver.

1人暮らしの台所
1人暮らしの台所 @cook_40207449

みんな大好き肉じゃが♡
今回は我が家で作っている、汁なしver.をご紹介します!
お出汁も水もいりません✭
このレシピの生い立ち
我が家の肉じゃがの味を母に教わりました。
我が家では汁なしでころっと炊くのが定番です。
調味料は醤油と砂糖のみですが、野菜の水分をふんだんに使っているので野菜本来の味を充分に活かした肉じゃがです☆

ホクホク肉じゃが✧汁なしver.

みんな大好き肉じゃが♡
今回は我が家で作っている、汁なしver.をご紹介します!
お出汁も水もいりません✭
このレシピの生い立ち
我が家の肉じゃがの味を母に教わりました。
我が家では汁なしでころっと炊くのが定番です。
調味料は醤油と砂糖のみですが、野菜の水分をふんだんに使っているので野菜本来の味を充分に活かした肉じゃがです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 【材料】
  2. じゃがいもメークイン 3個
  3. にんじん 1/3本〜1本(お好みで)
  4. 玉ねぎ(小) 2個
  5. 牛こま切れ肉 150g
  6. 【調味料】
  7. 濃口しょうゆ 大さじ3と2/1
  8. 砂糖 大さじ2と2/1
  9. [お好みで]
  10. 糸こんにゃく(アク抜き済みの方が便利) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは6等分に、にんじんは乱切りに、玉ねぎは1㎝幅の半月切りにする。
    牛肉は3㎝ほどに切る。

  2. 2

    サラダ油をひいた鍋を中火にかけ、温まったら牛肉を入れ、醤油と砂糖をすぐに入れ、よく絡める。

  3. 3

    肉の色が変わってきたところで玉ねぎを入れ、軽く混ぜて蓋をして弱火で6〜7分ほど煮込む。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、ジャガイモとニンジンを入れる。蓋をし、時々混ぜながら煮込み、ジャガイモに竹串が通るまで火を通す。

  5. 5

    もし糸こんにゃくを入れるならじゃがいもに火が通ってから。
    グリーンピースは仕上げの直前に!

  6. 6

    万が一焦げ付きそうになれば料理酒を少し垂らす。できるだけ水気を少なく、ころっと炊くのがベスト。

コツ・ポイント

肉じゃがを作るときはメークインを使いましょう。(煮崩れしにくいため)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1人暮らしの台所
1人暮らしの台所 @cook_40207449
に公開
1人暮らしの女子大生です。備忘録がてら、今まで習った母直伝の料理や、これはウケた!というレシピ、出身地である京都の味付けなども紹介します!ぜひご覧ください。フォローしてくれると喜びます!
もっと読む

似たレシピ