かに風味あんかけ茶碗蒸し

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki

なめらかでのど越しのいいあんかけ茶碗蒸し。とってもやさしい味に仕上がりました。【低糖質おかず】
このレシピの生い立ち
・あんかけの茶碗蒸しを簡単に低コストで作りたくて考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. ぬるま湯 200cc
  2. ◎料理酒 小さじ1
  3. ◎鶏がらスープの素 小さじ1/2
  4. ◎塩 ひとつまみ
  5. 2個
  6. カニかま(ほぐす) 40g
  7. 椎茸(薄切り) 2枚
  8. ●水 300cc
  9. ●鶏がらスープの素 小さじ1
  10. ●醤油 小さじ2
  11. ★水 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 青ネギ(小口切り) 少量

作り方

  1. 1

    ボウルに◎を入れ良く混ぜ合わせ、鶏がらスープの素を溶かし粗熱をとる。

  2. 2

    別のボウルに卵を割りほぐし、①を加え混ぜ合わせ、耐熱容器に漉しながら入れラップをかける。気泡があればスプーンで取り除く。

  3. 3

    ②を深型のフライパンに置き、半分辺りまで水を注ぎ、強火にかけ蓋をして沸騰したら弱火にし、10分蒸す。

  4. 4

    【蒸している間にあんを作りましょう】鍋に●を入れ中火にかけ椎茸が煮えたら、強火にして混ぜ合わせた★を入れとろみをつける。

  5. 5

    ③に④のあんをかけて、青ネギを散らす。柚子があれば千切りにして散らすと香りが良いですよ。

コツ・ポイント

・工程④の水溶き片栗粉を入れる時、火加減は必ず強火、菜箸などで混ぜながら少しずつ加えていくとダマになりません。
・蒸し終わった後フライパンから取り出す時、大変熱くなっていますので気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

鈴木美鈴
鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
に公開
料理研究家。 【著書・盛るだけつめるだけ毎日かんたん作りおきおかず】 Nadia Artist。クックパッドアンバサダーOB。 ココロとカラダにやさしい料理を。You Tube→https://www.youtube.com/channel/UC_tK8QIYlwZMap7GibOBeiw
もっと読む

似たレシピ