味付け簡単♪鶏もも肉の塩唐揚げ

☆からあげおとこ☆
☆からあげおとこ☆ @cook_40183270

塩味がしっかりきいてご飯がとても進みます❗一度に醤油ベースと塩ベースの2種類を作るのもアリ。(醤油ベースも投稿してます)

このレシピの生い立ち
塩唐揚げの美味しいお店で食べた味が忘れられずに、自宅でもお店の塩唐揚げを再現してみたいと思ったのがキッカケ。いろんな作り方をして一番うまくいったものを今回投稿しました!

味付け簡単♪鶏もも肉の塩唐揚げ

塩味がしっかりきいてご飯がとても進みます❗一度に醤油ベースと塩ベースの2種類を作るのもアリ。(醤油ベースも投稿してます)

このレシピの生い立ち
塩唐揚げの美味しいお店で食べた味が忘れられずに、自宅でもお店の塩唐揚げを再現してみたいと思ったのがキッカケ。いろんな作り方をして一番うまくいったものを今回投稿しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(500g~600g)
  2. フライパンに満遍なく
  3. 小麦粉 大さじ3
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 下味
  6. ☆塩 小さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆本みりん 大さじ1
  9. 鶏ガラの素 小さじ1
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ☆生姜チューブ 約1㎝
  12. ☆にんにくチューブ 約1㎝
  13. ☆塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    味を染み込ませやすくするため、鶏肉にフォークで満遍なく刺す。一口サイズに切り分けボウルに移す。

  2. 2

    下味に必要な調味料(☆)を鶏肉に混ぜ合わせる。サランラップをして冷蔵庫に約30分寝かせる。

  3. 3

    別のお皿に小麦粉と片栗粉をミックスさせたものを用意する。(粉に塩胡椒を混ぜるのもオススメ)
    鶏肉を1つずつ粉にまぶす。

  4. 4

    フライパンor平鍋に油を満遍なく入れ180℃で加熱する。
    充分に加熱できたら鶏肉を1個ずつ一面に並べていく。

  5. 5

    片面を約2~3分を目安に焼き、焼き目がついたら裏返して同じく2~3分揚げていく。焼き色の目安は画像参照。

  6. 6

    両面をしっかり揚げ充分に熱が通ったのを確認したら、油抜きトレイに唐揚げを移す。(※二度揚げを推奨)
    →この量で約550g

  7. 7

    トレイの上で約2~3分おいて余分な油を抜いたら、お皿に盛り付けて完成!(調理時間:約45分~60分)

  8. 8

    塩唐揚げの他にも醤油ベースの唐揚げも投稿しているので、チェックしてみてください!
    ID:18712442

コツ・ポイント

揚げている最中はあまり鶏肉に触らずに辛抱強く待つ。
二度揚げをすることで外はサクッと中はジューシーに仕上がるので、時間がある場合にはトレイに移したあとに190~200℃にして揚げるといい。(※二度揚げ時には唐揚げが焦げないように要注意)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆からあげおとこ☆
に公開

似たレシピ