すりおろし人参のあったかトロトロスープ

いずみーる✳︎z
いずみーる✳︎z @cook_40193629

人参のビタミンA×生姜とトロミで身体ポカポカ!
風邪ひきさんにいかがですか?
このレシピの生い立ち
インフルエンザにかかり、冷蔵庫にあるもので身体に効きそうなスープを作りました。
粘膜保護を助ける人参のビタミンAと、身体を温める生姜で元気になれます。
すりおろしてるので、あっという間にできるのも魅力です。

すりおろし人参のあったかトロトロスープ

人参のビタミンA×生姜とトロミで身体ポカポカ!
風邪ひきさんにいかがですか?
このレシピの生い立ち
インフルエンザにかかり、冷蔵庫にあるもので身体に効きそうなスープを作りました。
粘膜保護を助ける人参のビタミンAと、身体を温める生姜で元気になれます。
すりおろしてるので、あっという間にできるのも魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 300cc
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1と半分
  4. 豆腐 半丁
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 片栗粉用水 大さじ2
  7. すりおろし生姜 好きなだけ
  8. 醤油 小さじ1〜
  9. 白ごまごま 適量

作り方

  1. 1

    人参をすりおろす。
    皮は気になる方はむいて下さい。

  2. 2

    お鍋に水と人参を入れて、沸騰させる。

  3. 3

    鶏ガラスープの素、生姜のすりおろし、とうふをちぎって入れて、2分程煮る。

  4. 4

    醤油で味を調えて、水溶き片栗粉でトロミをつけ、溶き卵を加えてふわっとしたら火を止める。

  5. 5

    器に盛り付け、白ごまとごま油をたらしたら完成!

コツ・ポイント

ビタミンAは油と取ると良いので、ごま油少したらしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いずみーる✳︎z
いずみーる✳︎z @cook_40193629
に公開

似たレシピ