ゴーヤーとツナの味噌炒め♪

sakucan @cook_40055898
夏ばて予防にお勧めのゴーヤー♪あの苦味が苦手という方にも、苦味を少し緩和できるお料理のご紹介です。
このレシピの生い立ち
緑のカーテンとして我が家は数年前からゴーヤーを栽培していますが、ゴーヤーの苦味が苦手で食べれず。。。せっかくだからと色々試作して、これなら苦味が緩和されて食べれることを発見しました。
作り方
- 1
①ゴーヤーは5mm幅にカットして、塩をまぶして3分ほど置いてから水洗いして、水切りしておきます。
- 2
②フライパンにゴーヤーとツナ缶(オイルごと)を入れて、軽く塩コショウして3分ほど炒め、味噌を加え更に1分ほど炒めます。
- 3
③仕上げに溶き卵を加えて全体に混ぜたら出来上がりです。
コツ・ポイント
ゴーヤーの苦味が苦手でチャンプルなどは未だ少し苦手なのですが、味噌とツナ缶の塩分で苦味が緩和されると思います。味噌を入れるのがミソです。
炒める時は強火で手早くです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761431