美味本格★簡単♪酸辣湯(サンラータン)麺

酸味と辛さは調節可能。以前から作っていたものをレシピアップしました★材料切って煮込むだけで美味しい♫
このレシピの生い立ち
10年ほど前、宅配中華で初めて酸辣湯麺食べてからハマって、そこから試行錯誤してできた味です。
美味本格★簡単♪酸辣湯(サンラータン)麺
酸味と辛さは調節可能。以前から作っていたものをレシピアップしました★材料切って煮込むだけで美味しい♫
このレシピの生い立ち
10年ほど前、宅配中華で初めて酸辣湯麺食べてからハマって、そこから試行錯誤してできた味です。
作り方
- 1
白菜は洗って一口大に切る。
豚バラも一口大に切る。
エノキ、シメジは石づきを取って小房に分けておく。 - 2
細切りたけのこは、ザルで軽く水洗いしておく。
- 3
油をしかず、豚バラ肉を炒めます。
これくらいの色になったら酒を入れて一旦火を止める。焦げ付いた肉もはがれます。 - 4
白菜をどかっ!と全部鍋に入れて、水は入れずに蓋をして中弱火で5分煮る。
- 5
かさが減ってだいぶしんなりしました♪
- 6
スペースができたところでエノキ、シメジ、たけのこ、水、☆を全て入れて中火でさらに5分煮る。
- 7
5分経ったら醤油、塩を入れて、同じく中火で5分程度煮る。
- 8
豆腐を大きめに切って、鍋に入れてひと煮立ちたせる(私は手で適当にちぎってますw)
- 9
一旦、火を止めて水溶き片栗粉を入れて全体を混ぜる。とろみがついたら弱火で再度煮ます。
- 10
溶き卵を加え、卵が少し固まってきたタイミングで全体を混ぜる。
- 11
最後に胡椒、ごま油、お酢を加えて酸辣湯完成♪
- 12
中華麺をお好みの固さに茹でて、お湯を切ります。その上に酸辣湯かけたら...酸辣湯麺のできあがりです(^^)
コツ・ポイント
味が薄いな、濃いなと感じたら塩・鶏がらスープの素の量を加減してくださいね。あくまで麺用なので好み分かれるかも。基本的に材料切って鍋に入れるだけなので、めちゃ簡単です☆ちなみに我が家は中華麺の太麺使用してます。
似たレシピ
その他のレシピ