がっつり豚肉を堪能!酢豚☆

おまちゃ★ @cook_40055641
3つの部位を使って豚肉を味わいます♪冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
プロの方のレシピを参考にさせて頂いています。すごく美味しくて、何度も作っているうちにすっかり我が家の定番レシピになりました♡
がっつり豚肉を堪能!酢豚☆
3つの部位を使って豚肉を味わいます♪冷めても美味しいのでお弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
プロの方のレシピを参考にさせて頂いています。すごく美味しくて、何度も作っているうちにすっかり我が家の定番レシピになりました♡
作り方
- 1
豚肉は外側の余分な脂をそぎ落としてから、太めのスティック状にカットします。
- 2
大きめのボールに肉を入れ、下味の○を加えてよく混ぜて、馴染むまで20分ほど置いておきます。
- 3
天婦羅鍋などの深鍋に米油を注ぎ入れて160℃で熱しておきます。
- 4
2のボールの汁気を切って(ボールを傾けて切る程度でOK)薄力粉と片栗粉を加え、手でよくまぶし付けます。
- 5
低温で熱した揚げ油に4の豚肉を入れ、こんがりきつね色になって火が通るまで揚げて、バットなどに上げて油を切ります。
- 6
フライパンに合わせ調味料の☆を入れて火にかけ、煮立ったら揚げた豚肉を加えて、フライパンをあおりながら絡めれば出来上がり!
コツ・ポイント
豚肉は切り方を揃えます。揚げる時は低温でじっくりと揚げます。分量が多いので、すべて半量にしても大丈夫だと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
酢豚を超えた?!ヤクシカ肉の酢鹿 酢豚を超えた?!ヤクシカ肉の酢鹿
こっくりさっぱり悶絶レシピ☆もちろん豚肉でも激ウマ!冷めても美味しさそのまんま、お弁当や作り置きにもオススメです! 屋久島フードログ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18767752