
圧力鍋で牛すじ版インディアンカレー風?

クックC8TE2R☆ @cook_40195260
インディアンカレーっぽくなるにはどうすればいいかを検討した結果、たどり着きました(笑)
このレシピの生い立ち
北海道、帯広のソールフードをいかにして家庭で作れないかを検討して作ったのが始まりです♬
家族からは絶賛されたのでよろしければ作って見て下さい(笑)
圧力鍋で牛すじ版インディアンカレー風?
インディアンカレーっぽくなるにはどうすればいいかを検討した結果、たどり着きました(笑)
このレシピの生い立ち
北海道、帯広のソールフードをいかにして家庭で作れないかを検討して作ったのが始まりです♬
家族からは絶賛されたのでよろしければ作って見て下さい(笑)
作り方
- 1
まずは下準備から。
玉ねぎ、じゃがいも、人参をそれぞれ、ブレンダーですりおろします。 - 2
牛すじは一口大に切ってから、湯通しして、あく抜きをします。
- 3
肉を湯通ししている間に、すりおろしたものを炒めて水分を飛ばします。
- 4
圧力鍋を使って、煮ます。ここで、まずは適量の水と、コンソメを入れ、圧がかかってから10分程放置します。
- 5
1度目の圧が抜けたら、ケチャップとソース、牛乳を入れて再度10分程圧をかけて煮ます。
- 6
ここまで終わったら最後にルーを溶かして完成です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で牛すじ肉のカレー 圧力鍋で牛すじ肉のカレー
牛すじ肉をつかったカレーです。 圧力鍋を使って手軽に作れるメニュー。 1時間もあれば完成です。市販のカレールーを使用し分量や材料は外箱に記載されている分量で。 好みもありますが、あまり大きく変えると失敗?!も・・・まつやま
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18780465