ゴーヤのコンビーフ炒め

823ん
823ん @cook_40083090

ピリっとコショウを効かせた、夏にピッタリの1品です。ビールのお伴にもサイコー!
このレシピの生い立ち
じゃがいもとコンビーフの炒め物が大好きだったのですが、ゴーヤを加えてみたら、相性バッチリでした~(*ゝ∀・)

ゴーヤのコンビーフ炒め

ピリっとコショウを効かせた、夏にピッタリの1品です。ビールのお伴にもサイコー!
このレシピの生い立ち
じゃがいもとコンビーフの炒め物が大好きだったのですが、ゴーヤを加えてみたら、相性バッチリでした~(*ゝ∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ゴーヤ 半分~1本
  2. じゃがいも(大) 1個
  3. コンビーフ 1缶
  4. ☆砂糖 ひとつまみ
  5. ☆和風だしの素(粉末) 小さじ1弱
  6. ☆塩 少々
  7. ☆白コショウ 少々(お好みで)
  8. 黒コショウ(仕上げ用) お好みの量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってワタを取り、スライスしたら塩を揉みこみ15分程おき、水洗いしたのち、水気を切る。

  2. 2

    皮をむいたジャガイモは写真のように切ってしばらく水にさらし、水気を切る。

  3. 3

    じゃがいもを炒め、透き通ってきたら、ゴーヤも加えてサっと炒め、☆で味付けをする。

  4. 4

    コンビーフを加え、ほぐしながら、絡めて炒め合わせる。仕上げに黒コショウを(私はたっぷり)かけて出来上がり。

  5. 5

    【ちなみに】
    私は写真の粉末だしの素を使っています。商品によって塩分が違うと思うので調整してくださいね。

コツ・ポイント

・1と2の下処理は、省いてもOK。1はゴーヤの苦みを取るためのモノです。
・3で味つけを見て、薄いと感じたら、塩コショウでお好みの味に調整してください。私は黒コショウが好きなのでたっぷりですが、これもお好みで。
・豆腐や、卵を入れてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
823ん
823ん @cook_40083090
に公開

似たレシピ