マグロのリエット

しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716

刺身で余ったマグロをオイル漬けにして、そのツナを更にリエットにしました。

このレシピの生い立ち
刺身が安かったので大量買いして、余ったから保存のためにオイル漬け。それをアレンジでリエットになりました(。・_・。)

マグロのリエット

刺身で余ったマグロをオイル漬けにして、そのツナを更にリエットにしました。

このレシピの生い立ち
刺身が安かったので大量買いして、余ったから保存のためにオイル漬け。それをアレンジでリエットになりました(。・_・。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

【完成総量800g】
  1. マグロ(オイル漬け) 400g
  2. 玉葱 大1個
  3. オリーブ 20粒
  4. ケッパー 15粒
  5. クリームチーズ Kiri4個(72g)
  6. 【香辛料等お好みで】
  7. ニンニク 1片
  8. 粗挽き胡椒 適量
  9. エルブ・ド・プロバンス 適量

作り方

  1. 1

    マグロのオイル漬けブロックを使ってリエット作ります。

    レシピID:18694962

  2. 2

    マグロはかなり水分抜いて身をしめて固いので、あらかじめ細かくほぐしておきます。
    ブロックなので余分な油はない状態。

  3. 3

    その他
    ・バターで炒めた玉葱
    ・オリーブ(黒or緑お好きに)
    ・ケッパー
    ・クリームチーズ
    ・ニンニク(オイル漬けの)

  4. 4

    写真のオリーブ油大量ですがオイル漬けの残り。
    FPにかける時お好みで追加してください。
    今回大匙3くらいだけ入れました。

  5. 5

    量が多いので分けてFPにかけます。

    まずはオリーブ、ケッパー、ニンニク。

  6. 6

    次にクリームチーズと玉葱をFPで混ぜ合わせ、それをツナに混ぜながらFPにかけます。
    (ツナの水分少ないので)

  7. 7

    水分量少ないので数回に分けて、ミルでペースト状にしていきました。。

  8. 8

    左が「ツナ・玉葱・クリームチーズ」
    右が「オリーブ・ケッパー・ニンニク」

  9. 9

    ここからはFP使わずヘラで混ぜ合わせます。

  10. 10

    混ぜ合わせたら、粗挽き黒胡椒振って、エルブ・ド・プロバンスは指で潰しながら適量加えて混ぜ合わせます。

  11. 11

    ハーブ類はお好みで入れてくださいね。(無くても美味しいです)

  12. 12

    がっつり固めのリエット800g完成☆

    ブラックオリーブ沢山入れたりパセリ入れたり、見た目的な色味はお好みで。

  13. 13

    バケットに乗せて、パセリ振っていただきます♪

  14. 14

  15. 15

    《保存》
    余った分は容器に入れて冷蔵庫で保存。

  16. 16

    ココットにラップしてリエット詰めてから、

  17. 17

    ひっくり返して、小分け冷凍保存すると便利ですよ。

コツ・ポイント

市販のツナだとFPで楽チンですが、ガッツリ固めのツナなのですり鉢の方が早いかも。

油少なめでツナぎっしりの固めのリエットです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゃちょん
しゃちょん @cook_40094716
に公開
気が向いた時にこれいいよってのを国籍ジャンル関係なくアップしていきます。大量&保存レシピが多いかな。
もっと読む

似たレシピ