へた紫ナスのカレー

えころ @cook_40037600
夏の加賀野菜へた紫なすをトッピングにしてカレーをつくりました。
このレシピの生い立ち
夏野菜をトッピングしたカレーを作ってみたかったので挑戦しました。
へた紫ナスのカレー
夏の加賀野菜へた紫なすをトッピングにしてカレーをつくりました。
このレシピの生い立ち
夏野菜をトッピングしたカレーを作ってみたかったので挑戦しました。
作り方
- 1
ナスは食べやすい大きさに切って塩水につけてあくをぬく。その後フライパンに油をひいて焦げ目がつくまで焼く。
- 2
鍋に油をひいて熱し、ひき肉をいためる。色がかわったらみじん切りにしたたまねぎを入れていためる。
- 3
2)にローリエと水を加えて熱する。沸騰したら弱火にして10分煮込む。
- 4
いったん火を止めて3)にルーを入れて溶かす。再び弱火でとろみがつくまで煮込む。ローリエは取り出す。
- 5
ほかほかご飯にカレーをかけて、うえにナスをのせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ナスは焦げ目がついたほうが美味しいです。
水の量は玉ねぎの量で多少増減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18785052