つるむらさきのナムル

ミッチー315
ミッチー315 @cook_40195633

簡単で美味しかったので覚書として。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすいよう少し甘めにしました。

つるむらさきのナムル

簡単で美味しかったので覚書として。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすいよう少し甘めにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つるむらさき 200g
  2. ごま 大1
  3. 砂糖 大1
  4. すりごま 大1
  5. 醤油 大1.5
  6. おろしニンニク(チューブ) 1cm程 お好みで

作り方

  1. 1

    つるむらさきの葉と茎を分ける

  2. 2

    ごま油、砂糖、すりごま、醤油、おろしニンニクを合わせておく

  3. 3

    先に茎を茹で、葉をサッと茹でて冷水にとる

  4. 4

    2と茹でたつるむらさきを和える

コツ・ポイント

特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミッチー315
ミッチー315 @cook_40195633
に公開
ついついマンネリ化してしまう食卓。レシピの幅を広げたくて登録しました。皆さんのおすすめレシピを参考にしたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ